尻餅ついて腰痛&坐骨神経痛(42歳主婦)
2011年05月31日
WHO国際基準のカイロドクター at 01:46 | Comments(0) | 坐骨神経痛
腰痛や坐骨神経痛は日常の症状の中でも非常に多いようです。
今回の受診者の女性も症状的には類似していました。
ただ原因が「尻餅」にありました。
42歳の佐賀市内在住の主婦Lさん
先月の半ば頃より腰痛を感じ、数日すると消える!
そんな状態の繰り返しだったようです。
次第に腰痛は消えなくなり、痛みも増加して来て
最近は臀部から下肢に掛けてシビレまで出るように!
知人の紹介で当センターに来院!
近くの医療機関でレントゲン撮影は済まされていたため
診断名を尋ねると、、、
それが骨には「異常なし!」だったようです。
Lさん:ではこの腰の痛みはどこからなのでしょう?
担当医:たぶん、骨盤や腰部の筋肉などに無理があったのでしょう。
、、、ということで、牽引とホットパックの物療を受けたそうです。
数回受診すると日常の症状は軽くなったそうです。
しかし、数日経過後、再び同じような症状が出現!
ところが痛みとシビレがより強く現れたので知人に相談!
最初の痛み、尻餅に起因していますが
その後、医療機関で症状が緩和した後に
なんと2回目の尻餅があったのです。
最初の尻餅は庭弄り用の車輪が付いたワゴンから落下!
2回目の尻餅は、自宅の階段を下りていた時です。
2階から降りてきて、最後の2段目でドッスーン!!
さすがに起き上がれなかったそうです。
これでは痛みもシビレも激化するはずです。
骨格関節を調べたところ
骨盤部の腰仙部と仙腸関節、そして腰椎の4~5番に問題あり!
最初にバランスメソッドで体を伸ばして腰部の圧迫を軽減し
骨盤の歪みを矯正、その後、カイロベッドで腰部をスイングし
可動性を確保!
この段階でシビレは解消、若干腰部の痛みは残りましたが
Lさん曰く、80%解消とのことでした。
次回のご予約を入れて帰宅されました。
強い衝撃ある尻餅で骨盤の関節が歪み
腰椎にまで圧迫が及んでいました。
負荷のある姿勢を制限して頂き、次回を待つことに!
皆さんも尻餅をついて、その後に腰痛や坐骨神経痛がございませんか?
初期の腰痛は数日で消えたりしますが、再び現れるようであれば
一度、私達骨格関節の専門家に診せて下さい。
早期の調整ほど再発は少ないですよ!

ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313




今回の受診者の女性も症状的には類似していました。
ただ原因が「尻餅」にありました。
42歳の佐賀市内在住の主婦Lさん
先月の半ば頃より腰痛を感じ、数日すると消える!
そんな状態の繰り返しだったようです。
次第に腰痛は消えなくなり、痛みも増加して来て
最近は臀部から下肢に掛けてシビレまで出るように!
知人の紹介で当センターに来院!
近くの医療機関でレントゲン撮影は済まされていたため
診断名を尋ねると、、、
それが骨には「異常なし!」だったようです。
Lさん:ではこの腰の痛みはどこからなのでしょう?
担当医:たぶん、骨盤や腰部の筋肉などに無理があったのでしょう。
、、、ということで、牽引とホットパックの物療を受けたそうです。
数回受診すると日常の症状は軽くなったそうです。
しかし、数日経過後、再び同じような症状が出現!
ところが痛みとシビレがより強く現れたので知人に相談!
最初の痛み、尻餅に起因していますが
その後、医療機関で症状が緩和した後に
なんと2回目の尻餅があったのです。
最初の尻餅は庭弄り用の車輪が付いたワゴンから落下!
2回目の尻餅は、自宅の階段を下りていた時です。
2階から降りてきて、最後の2段目でドッスーン!!
さすがに起き上がれなかったそうです。
これでは痛みもシビレも激化するはずです。
骨格関節を調べたところ
骨盤部の腰仙部と仙腸関節、そして腰椎の4~5番に問題あり!
最初にバランスメソッドで体を伸ばして腰部の圧迫を軽減し
骨盤の歪みを矯正、その後、カイロベッドで腰部をスイングし
可動性を確保!
この段階でシビレは解消、若干腰部の痛みは残りましたが
Lさん曰く、80%解消とのことでした。
次回のご予約を入れて帰宅されました。
強い衝撃ある尻餅で骨盤の関節が歪み
腰椎にまで圧迫が及んでいました。
負荷のある姿勢を制限して頂き、次回を待つことに!
皆さんも尻餅をついて、その後に腰痛や坐骨神経痛がございませんか?
初期の腰痛は数日で消えたりしますが、再び現れるようであれば
一度、私達骨格関節の専門家に診せて下さい。
早期の調整ほど再発は少ないですよ!

ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313



