60代男性、腰椎椎間板ヘルニア→ 仙腸関節障害+腰椎トラブルでした。

2021年06月07日

 WHO国際基準のカイロドクター at 11:58 | Comments(0) | 腰痛全般
5月29日(土)の内容です。

今日も激痛の患者さんがご来院されました。
右側の仙腸関節障害と腰部の後湾トラブルです。

医療機関ではやはり椎間板ヘルニア診断でしたが、しっかり調べると右側の仙腸関節トラブルです。
駐車場に到着後、中々降りて来られず様子を伺っていると、立つのがやっとの状況、お迎えに行くにも施療中で行けないので、少し様子を伺ってました。

骨盤

車のドアが開き、窓の外側に手を回して何とか出ようと、、、
やっと体が見えたかと思うと、腰が左に逃げて真っ直ぐ立てません。

顔には苦痛の表情が!!^^;

どうにか玄関入られカルテに記入後、しばし待ってもらって治療室に入って頂きました。
、、、が、立つと身体は「くの字」の状態。

初回の施療後、身体は真っ直ぐに立てるようになりましたが、今日明日は無理をしないようにアドバイス。

原因は、右側仙腸関節の前方変位ASと外方EX変位、それと大きな背中の後湾でした。
下部腰椎の側方変位と突出です。

カイロプラクティックの矯正は、早いですね。
次回、月曜日に来院予定です。

慢性腰痛、急性腰痛、坐骨神経痛でお困りの方
骨格関節や背骨の歪みを修正はお薦めです。

痛みが中々取れなくてお困りの方、一度ご相談下さい。
早期治療は効果大です。

らいふ整骨院
ライフ・フィールドカイロセンター
佐賀市兵庫町瓦町982-10
0952-27-1313
http:www.visiore.com/chiro/
県道51号線沿い、焼肉の大昌園すぐそばです。

地図

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(腰痛全般)の記事画像
背骨のどこを触るの?
繰り返す体のゆがみは姿勢や動作が原因
腰痛の一番の原因
歩けない程の腰痛
仙骨の歪みが腰痛に!
骨盤関節の歪み=腰痛
同じカテゴリー(腰痛全般)の記事
 背骨のどこを触るの? (2022-12-15 19:37)
 繰り返す体のゆがみは姿勢や動作が原因 (2022-09-15 17:46)
 腰痛の一番の原因 (2022-06-07 20:26)
 歩けない程の腰痛 (2022-06-06 16:00)
 仙骨の歪みが腰痛に! (2022-04-08 19:35)
 骨盤関節の歪み=腰痛 (2022-04-02 18:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

How to Use the Activator Adjusting Instrument

Activator Methods Video.flv

SOT Cat1

カテゴリ
過去記事