30代後半の女性、肩こりから片頭痛持ちに!
2021年06月11日
WHO国際基準のカイロドクター at 20:10 | Comments(0) | 頭痛・片頭痛
今回は、今日お友達のご紹介で来院された女性のケースです。

昔から肩凝りがあり、酷くなるとそれが頭痛となり、
月末などの超多忙な時期は吐き気さえ出たことがあるそうです。
お仕事はキーパンチャーで終日のPC打ち込みをされています。
確かに、PCが無かった昔は伝表への記入や、細かい計算など、
眼精疲労と首や肩懲りとの戦いでしたね。
今は便利なPCツールがありますが、専門職で終日キーボードを
打つのも大変だと思います。
今回の患者さんは30代後半のOLさんです。
肩こりも昔から感じておられ、首の付根の違和感や手の痺れも
出たことが多々あるそうで、今回は頭痛でお困りでした。
頭痛と言っても種類がありますが、
この方は、医療機関へも通院されていた経過もあり、
そこでの診断名は、緊張性頭痛とのこと。
まさに腕や首、肩への負担が蓄積して現れる偏頭痛です。
カイロプラクティックは超得意としている疾患です。
検査をすると、案の定
胸椎と頚椎の移行部や頚椎の前湾トラブル、頚椎上部に上下を繋げている椎間関節の動きが悪い部位が多数ありました。
さらに胸郭出口症候群のアドソン反応もあり、神経や血管を締め付けも時にはあったようです。

筋力も検査すると弱化傾向で、背筋で体を支えて背中が丸くなり、
顔が前方に顎を出すような姿勢だったかも知れません。
また市販の頭痛止めのお薬も常備薬ということで、
どれほど大変だったか想像できます。
検査後は、頚胸椎移行部、斜角筋、上部頚椎を安全に矯正しました。
来院前とお帰りの際の極端に異なる爽快感を体験されたようです。
動きの悪い背骨は、矯正するとすぐにそれまでの違和感に変化が起きます。
頭痛でお困りの方、一度ご相談下さい。
きっと早く受診すればよかったと思われることでしょう!
ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313




昔から肩凝りがあり、酷くなるとそれが頭痛となり、
月末などの超多忙な時期は吐き気さえ出たことがあるそうです。
お仕事はキーパンチャーで終日のPC打ち込みをされています。
確かに、PCが無かった昔は伝表への記入や、細かい計算など、
眼精疲労と首や肩懲りとの戦いでしたね。
今は便利なPCツールがありますが、専門職で終日キーボードを
打つのも大変だと思います。
今回の患者さんは30代後半のOLさんです。
肩こりも昔から感じておられ、首の付根の違和感や手の痺れも
出たことが多々あるそうで、今回は頭痛でお困りでした。
頭痛と言っても種類がありますが、
この方は、医療機関へも通院されていた経過もあり、
そこでの診断名は、緊張性頭痛とのこと。
まさに腕や首、肩への負担が蓄積して現れる偏頭痛です。
カイロプラクティックは超得意としている疾患です。
検査をすると、案の定
胸椎と頚椎の移行部や頚椎の前湾トラブル、頚椎上部に上下を繋げている椎間関節の動きが悪い部位が多数ありました。
さらに胸郭出口症候群のアドソン反応もあり、神経や血管を締め付けも時にはあったようです。

筋力も検査すると弱化傾向で、背筋で体を支えて背中が丸くなり、
顔が前方に顎を出すような姿勢だったかも知れません。
また市販の頭痛止めのお薬も常備薬ということで、
どれほど大変だったか想像できます。
検査後は、頚胸椎移行部、斜角筋、上部頚椎を安全に矯正しました。
来院前とお帰りの際の極端に異なる爽快感を体験されたようです。
動きの悪い背骨は、矯正するとすぐにそれまでの違和感に変化が起きます。
頭痛でお困りの方、一度ご相談下さい。
きっと早く受診すればよかったと思われることでしょう!
ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313



あのゴッドハンドの塩川満章D.C.によるカイロプラクティックを院長が受けて来ました。
カイロプラクティックをお薦めする理由
あなたの肩こり、霊障と豚肉に鶏肉が原因?
スマホによる首肩痛はカイロ!
猫背→肩こり→偏頭痛
駆け込み施療!
カイロプラクティックをお薦めする理由
あなたの肩こり、霊障と豚肉に鶏肉が原因?
スマホによる首肩痛はカイロ!
猫背→肩こり→偏頭痛
駆け込み施療!