猫背→肩こり→偏頭痛

2022年07月05日

 WHO国際基準のカイロドクター at 19:04 | Comments(0) | 頭痛・片頭痛 | 肩の障害・肩コリ | 背中の痛み | 後彎
高校生や大学生、社会人の方で頭痛や肩こりが激増中!

一番の原因は、姿勢の不全です。
姿勢の不全=「背中を丸める、首を前に倒す」です。

携帯でゲームやSNS?それとも首をうなだれる勉強?
PC業務での猫背、事務作業で猫背、テレビの見すぎで猫背?
テレビゲーム、、、床での絵本、、、、などなど

猫背→肩こり→偏頭痛

上の図は、携帯を操作している図で、首の傾け方の度合いが増えれば増えるほど首の負担が掛かっていることを表しています。

首の前方への傾け方も、このような携帯の操作により傾ける変化が起きますが、猫背でも似たようなことが発生します。

ご年配の方になると、座ってる姿勢がすでに背中が曲っていて、
ソファーに座ろうものなら、背中が更に丸くなります。
そして、顔が前に飛び出します。そして、顎が上を向き始めます。

姿勢を伸ばしたいと仰る皆さんには、ソファー座りを少なめにお願いしています。
畳やフローリングにお尻をつける座り方もデメリットが多く、共通点は猫背です。

学生さんや社会人の方々で若い皆さんは、携帯電話です。
会話よりもLINEやその他のSNSですね。
中には動画に夢中になって深夜まで観てしまうという方もいます。

ほとんどストレートネックと呼ばれる頚椎となり、骨格的に不具合を形成します。

特に頭をうなだれる姿勢は、肩こりは当たり前で、首や肩の凝り痛み、偏頭痛へと進行しやすいですね。
また視力にも影響しますので、当時間の携帯は考え物です。

ご年配の方の背中を丸くした猫背、又は猫背気味姿勢
長時間の携帯電話によるネット接続時の頭をうなだれる姿勢

これらは、日本だけでなく海外でも問題になっています。
それまで首や肩周辺に問題がなかった方が、首や肩が痛くなったり、背中がパーんと張り詰めたり、首が回らなくなる、頭痛が起き始めるなど、たくさんの症状を引き起こしている事実があります。

さらに学生の場合は、勉強する際にどうしても頭を下げなければなりませんので、首や肩の筋肉が張って痛みや違和感が生じ易いです。酷くなると偏頭痛も引き起こすことは充分あるというわけです。

携帯操作が多い方は、できるだけ姿勢を起こして行って下さい。
少し角度を起こすだけで、首への負担は激減します。

つまり、首や肩への悪い影響を減らすことに直結しています。
携帯に関わらず、首を前に倒すことが多い職業の方も、できるだけ顔を起こして行きましょう。

一日合計2~4時間ほど首を倒す方は、首の骨がズレていることが多く、常に胸椎上部や頚椎を矯正しています。
矯正後はすぐにスッキリなりますが、原因の習慣を変えなければ、遅かれ早かれ同じ症状を作る可能性があります。

時には休憩して、背筋を伸ばしましょう。
胸を張って歩いたり、何かにぶら下がって体全体を伸ばしましょう。

首や肩がどうしても痛む
左右の肩の高さがかなり異なる
首が傾いてると言われる
肩コリが強くて困ってる
偏頭痛が出るようになった
頭痛は市販薬で対応している
過去にムチ打ちの経験がある
ゴルフ肘になったことがる
野球肘になったことがある
テニス肘になったことがある
腕に違和感が出ることがある
腕に痺れがある
手に力が入らない

など、お困りの方はご相談下さい。
問題となっている部位を調べて、適正な位置に安定させます。

らいふ整骨院、ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ 猫背→肩こり→偏頭痛



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(頭痛・片頭痛)の記事画像
あのゴッドハンドの塩川満章D.C.によるカイロプラクティックを院長が受けて来ました。
カイロプラクティックをお薦めする理由
あなたの肩こり、霊障と豚肉に鶏肉が原因?
スマホによる首肩痛はカイロ!
駆け込み施療!
増えてる偏頭痛(片頭痛)
同じカテゴリー(頭痛・片頭痛)の記事
 あのゴッドハンドの塩川満章D.C.によるカイロプラクティックを院長が受けて来ました。 (2023-09-01 18:04)
 カイロプラクティックをお薦めする理由 (2022-09-09 20:55)
 あなたの肩こり、霊障と豚肉に鶏肉が原因? (2022-08-26 12:39)
 スマホによる首肩痛はカイロ! (2022-08-01 19:27)
 駆け込み施療! (2021-12-20 19:28)
 増えてる偏頭痛(片頭痛) (2021-12-14 20:36)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

How to Use the Activator Adjusting Instrument

Activator Methods Video.flv

SOT Cat1

カテゴリ
過去記事