電子レンジの危険性、ご存知ですか?

2015年01月22日

 WHO国際基準のカイロドクター at 19:12 | Comments(5) | 骨休め
電子レンジの危険性、、、、ご存知ですか?

電子レンジ


電子レンジは、今やどの家庭でもなくてはならない便利な電気器具になっていますね。コンビニでもファーストフード店でも必須アイテムです。

また独身者や単身赴任の方には神様の様な存在かも知れません。

冷えた食品を数分セットするだけで、
まるで出来上がったばかりの食品にしてくれます。

発売当初は、電子レンジに利用されるマイクロ波について問われた時代があります。いつの間にか、危険性よりも利便性が必須アイテムになってしまいました。

きっと危険性を疑う人は極僅かなのだと思います。
それでも、知らないよりも知って利用したほうが良いです。

電子レンジの危険性については、山のようにお知らせしたいのですが、
機会を見ながら、徐々に投稿していこうと考えています。

【ロシアが電子レンジの使用を禁止した本当の理由】
ロシアでは、電子レンジの使用について多くの研究が行われた際、
健康にネガティブな結果が出たため、1976年に電子レンジの使用が禁止されました。
この禁止は、90年代始めのペレストロイカ後に解かれました。
この話題に関する多数の記事が、ネット上で見つかるはずです。


電子レンジ調理法において、最近、いくつかの科学的発見がありましたので、以下に記しておきます。

1)電子レンジで調理すると、素材の持つ自然の力が60 ~ 90%も失われてしまう。
 また、食物の構造の分解を加速する。

2)電子レンジを使うと、牛乳とシリアル食品の中に、
 ガンを引き起こす要素を作り出す。

3)電子レンジを使うと、食物物質の要素を変質させてしまい、結果、消化器の
 病気を引き起こす。

4)電子レンジは、食品の性質を化学的に変えてしまうので、ガン種に抵抗する
 リンパ系や体の抵抗力を衰えさせ、それらが十分に機能しなくなる可能性がある。

5)電子レンジで調理された食べ物は、
 血中のガン細胞のパーセンテージをより高くする。

6)生野菜、調理済み野菜、冷凍野菜を、短時間、電子レンジにかけて、
 フリーラジカルを生成させたところ、要素物質の破壊の様子に変化が見られた。

7)電子レンジで調理された食べ物を食べ続けていると、胃や腸の周辺の細胞組
 織の退化、消化器系と排泄系組織の段階的な破壊を誘って、統計学的に高い
 割合で胃ガンと腸ガンが引き起こされることが分かった。

8)電子レンジで調理した食べ物は、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE、
 必須ミネラル、脂肪親和性を利用する身体能力を低下させることが分かった。

9)電子レンジに使用されているマイクロ波のレンジに隣接しているマイクロ波場
 も同様に多くの健康問題を引き起こしている。

10)加工食肉を、人間が食べるために、電子レンジで十分に加熱したところ、
 以下のようなものが作られた。

 ・d-ニトロソジエタノールアミン(有名なガンの原因薬剤)
 ・活性タンパク質の不安定化、有生分子の合成物
 ・大気中に存在する放射能に拘束力を生成
 ・牛乳とシリアルの中に存在している蛋白質とヒドロキシルの合成物の中に、
  ガンを引き起こす要素が生成

11)電子レンジのマイクロ波を照射させると、グルコシドの異化行動を
 変えてしまう原因となることがわかった。これは、ガラクトシド(冷凍した
 リンゴなどの果物を電子レンジで解凍したときにできる要素)においても同様。

12)生野菜、調理済み野菜、冷凍野菜を、ごくわすかの時間、電子レンジに入れ
 てマイクロ波を照射すると、植物性アルカロイドの異化作用が変わってしまう
 ことが分かった。

13)ガンを引き起こすフリーラジカルが、特に生の根菜類の植物物質の中のある
 微量元素分子の構成内に生成されたことが確認された。

14)(電子レンジを使うと)植物物質の中の化学的変換が起こることにより、ガン腫
 から(正常な細胞を)保護しているリンパ系の能力に退化を起こつつ、リンパ系
 の中で機能不全が起こった。

15)マイクロ波を照射された食品の不安定な異化作用は、消化器系の障害に
 つながり、 食物の基本物質を変質させた。

16)電子レンジのマイクロ波で調理された食物を食べている人たちは、消化系
 や排泄系の機能が徐々に壊されていき、胃や腸の周辺の細胞組織の一般的な
 退化も加わって、統計的に見ても、より高い確率で胃ガンや腸ガンを発症さ
 せている。

17)(電子レンジの)マイクロ波を食品に照射すると、調査された全食品に
 おいて栄養価が著しく減少させられていることが確認された。

 ・ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE、必須ミネラル、脂肪親和性および
  脂肪萎縮性の生物学的利用能が減少する。
 ・肉の中の核タンパク質の栄養的価値の破壊。
 ・アルカロイド、グルコシド、ガラクトシドおよび二トリロサイド(ビタミン
  B17のこと。果物と野菜中のすべての基礎的な植物性物質)の代謝活性の低下。
 ・すべての食物において、分解が早まることが示された。

元記事:
http://www.apparentlyapparel.com/news/why-did-russia-ban-the-use-of-microwave-ovens
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-1251.html

知らないのと知っているでは雲泥の差ですね。
賢く利用したいものです。^^


ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313

応援宜しくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ人気ブログランキングへ電子レンジの危険性、ご存知ですか?



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(骨休め)の記事画像
全仏オープンの女子ダブルス3回戦事件!
強烈な匂いのヘクソカズラ!
うなぎの浜幸へ
前澤友作氏、1億円の腕時計をロシアの税関で没収!
10億本突破!ブラックモンブラン!
こむら返り対策
同じカテゴリー(骨休め)の記事
 全仏オープンの女子ダブルス3回戦事件! (2023-06-09 12:24)
 強烈な匂いのヘクソカズラ! (2022-06-03 19:59)
 うなぎの浜幸へ (2022-02-15 19:56)
 前澤友作氏、1億円の腕時計をロシアの税関で没収! (2021-12-09 00:14)
 10億本突破!ブラックモンブラン! (2021-10-26 17:30)
 こむら返り対策 (2021-10-21 18:15)

この記事へのコメント
BEMSJさん
ありがとうございます。
Posted by WHO国際基準のカイロドクターWHO国際基準のカイロドクター at 2019年02月20日 12:57
電子レンジの電磁波の危険性に関しては以下のサイトにかなり詳しく、情報をまとめておきました。

http://denjiha-emf.o.oo7.jp/HomeElec.htm
Posted by bemsj at 2019年01月01日 11:26
この話は、他のコメントにあるように
疑わしいものですね。
Posted by BEMSJ at 2017年07月29日 12:23
コメント、ありがとうございます。
そうでしたか、参考になります。^^;
Posted by WHO国際基準のカイロドクターWHO国際基準のカイロドクター at 2016年10月21日 14:54
失礼ながら、ロシアが禁止していた節には非常に疑わしいことで有名です。

まず、ぱっと見つかるだけであっても、こちらにあるように1983年の家電カタログに記載されております。
http://statehistory.ru/4275/Katalog-tovarov-narodnogo-potrebleniya--1983-g-/
その他、1980年代に発売された電子レンジに関する記事(メーカー名・機種名あり)もあります。
http://www.favor.com.ua/ru/article/12567.html
そもそもが、禁止したと言っておきながら、元となる法律などを一切示せないために、科学者間でも出鱈目扱いされるような話です。
https://impiorg.wordpress.com/2012/06/13/did-russia-ban-microwave-ovens-at-some-point-in-the-past/ 


揚げられている内容についても実は、科学的事実などと言えるようなものではなく、
根拠の無い発言ばかりです。
フリーラジカルに至っては、逆に電子レンジ調理の方が生成量がはるかに少ないという説の方が主流です。
Posted by QED at 2016年09月06日 02:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

How to Use the Activator Adjusting Instrument

Activator Methods Video.flv

SOT Cat1

カテゴリ
過去記事