2年前から左股関節内側の痛みと左指のバネ指

2015年01月07日

 WHO国際基準のカイロドクター at 18:37 | Comments(0) | 恥骨痛
股関節

症状:左側の股関節内側の痛み、左人差し指の浮腫みと痛み。

男性(60代)会社員、既往症:糖尿250、骨折等の経験無し!

2年前より左側の股関節の内側が痛み出す。
無理して歩いたのが原因かと思われていました。

また同時に左の人差し指に浮腫みが発生しだし、動かすと痛みを感じるようになる。

左側の股関節痛と人差し指の因果関係はありません。

立つ時や車から降りるときに股の付け根に痛みがあり、
強い時は、大股歩行も不可能になる。

整体院で施術を受けていたが、改善が思わしくないため
そのこ整体院の先生より、当センターに紹介される。

検査をすると、
左側の骨盤(腸骨)が上方に引き上げられ、後方と内方への歪み
同側の恥骨にも結合障害が見つかる。

恥骨結合の歪みは前後と前方変位が発生しており、
股関節も上方に強く引っ張られている状態でした。

カイロ的治療は、原因が分かればそう難しくなく
検査も含めて約30分以内の調整で完了します。

また患者さん的にも痛みを感じることはありません。

いろいろ話をしている内に、肩も背中も痛いということで
初回の治療は、全身を調整し、恥骨の矯正を実施。

痛みは少し軽減するも、まだ残っており、患側の骨盤の後方変位が
結構強く、手強い歪みでした。

また指の浮腫みと痛みもバネ指様症状なので、
関節と腱の調整を行い、テーピングにて緩和させました。

この男性の背中は、かなり硬く、まるで岩のような感触でした。
何か継続してされていますか?と尋ねると、長年あんま・マッサージを
受けているとのことでした。

体が指圧等の刺激に慣れてしまい、皮ふ表面の柔軟性も無くなっていました。
できるだけ、体を動かすようにして柔軟性を呼び起こすことをアドバイス。

股関節、指、肩、首と全体で10回ほどの調整ですべての問題は解決です。

股関節の痛みも部位によって原因が異なりますので
痛いと感じたらそのまま放置せずに早期の治療が必要です。

産後の皆さんが出産後、股関節の内側や恥骨の痛みで来院されますが
つい動かしてしまい「あいたっ!」というのを注意しなければなりません。

立ったり座ったりでさえ、強い痛みがでますので体の使い方がポイントです。
痛みが出ている状況で放置すると、生活上での悪化が歩行困難を招きます。

前後歩行は小刻みに、外側への開脚を小さく、
立つ時は何かに掴ってください。

股関節や恥骨結合障害は、早期の治療が大切です。

ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313

今、何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ人気ブログランキングへ2年前から左股関節内側の痛みと左指のバネ指



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(恥骨痛)の記事画像
股関節の内側が痛む40代女性
産婦人科から3人、高校サッカー部から一人の恥骨痛
恥骨周辺が痛い!
不妊治療の保険適応
駆け込み施療!
年末年始のご案内
同じカテゴリー(恥骨痛)の記事
 股関節の内側が痛む40代女性 (2022-06-17 16:36)
 産婦人科から3人、高校サッカー部から一人の恥骨痛 (2022-04-18 19:28)
 恥骨周辺が痛い! (2022-04-14 19:45)
 不妊治療の保険適応 (2022-02-22 20:06)
 駆け込み施療! (2021-12-20 19:28)
 年末年始のご案内 (2021-12-13 14:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

How to Use the Activator Adjusting Instrument

Activator Methods Video.flv

SOT Cat1

カテゴリ
過去記事