麻生先生、香月先生、素晴らしい先生方が増えて嬉しい限りです!
2010年07月16日
WHO国際基準のカイロドクター at 04:07 | Comments(4) | 骨休め
前回ご紹介しました杵島郡大町町の香月先生、
まだ本格的な開業ではありませんが、現在北九州市と杵島郡を往復されています。
ご実家が大町町なんですね!3時間ほど掛かるようです。
近所の公民館でカイロプラクティックの説明会を実施されましたところ、多数ご出席されたそうです。
まだまだカイロプラクティックが何をするものなのか?知らない方も多いです。
香月先生のブログ→ 杵島郡大町町の香月カイロプラクティック
それに以前ご紹介しました麻生先生も佐賀市赤松のご自宅で開業されていますが、曜日によっては唐津の東松浦郡浜玉町のご実家でカイロ治療を行われています。
麻生先生もカイロ治療は丁寧で信頼できる素晴らしい先生です。
麻生先生のブログ→ 痛み・しびれ改善日記
お二人とも素晴らしい先生で、患者さんの信頼も厚いです。
このような先生方が増えることは患者さんにとっても良いことですね!
カイロプラクティックの看板だけでは、不明な点も多くカイロまがいの内容だったりするようです。中には看板は名ばかりで高額な健康布団や健康食品を売りつけるところもあります。
最近の問い合わせや情報提供では、グループで行っているようですので必ず電話で尋ねて下さい。布団が悪いから腰痛やヘルニアを起こすとまで言われた方もいるそうです。
カイロプラクティックは、痛みやシビレ。その他の不調な原因を神経系機能の低下と骨格関節の関連性を元に、検査と関節矯正にて行われます。
その矯正法にも多数の方法があり、どれが一番良いというものではなく、すべてが患者さんの症状を改善するために研究されて出来上がったものです。
発祥地であるアメリカや法制化されている国々では、日々膨大な研究が行われています。
佐賀カイロプラクティック協会に席を置かれている先生方は、それらの教育と臨床を行っておられ、安心してカイロ調整を受けられます。
→ 佐賀カイロプラクティック協会
健康は日頃は意識しないものですが、不健康になると多くの人は「健康の有難さ」に痛感します。
常に体のどこかが気になっている方は、いわばご自身の不健康な部位を感じているのではないでしょうか?
カイロプラクティックは世界的な広がりをみせている背景には、それなりの健康作りへの貢献度が大きいからに他ありません。またこれまでの医学的な実績の積み重ねがあるからだと理解しています。
日本国内では保険は使えませんが、使えないから早く回復するように努力します。
筋骨格系の悩みがあれば、伸ばし伸ばしにせずにもっと体を労わってあげて下さい。
体は何一つ文句も言わずにその人のために働いてくれています。
痛みが無くても、月に1回は体のメンテナンスと考えると気も楽ですね!

ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313



まだ本格的な開業ではありませんが、現在北九州市と杵島郡を往復されています。
ご実家が大町町なんですね!3時間ほど掛かるようです。
近所の公民館でカイロプラクティックの説明会を実施されましたところ、多数ご出席されたそうです。
まだまだカイロプラクティックが何をするものなのか?知らない方も多いです。
香月先生のブログ→ 杵島郡大町町の香月カイロプラクティック
それに以前ご紹介しました麻生先生も佐賀市赤松のご自宅で開業されていますが、曜日によっては唐津の東松浦郡浜玉町のご実家でカイロ治療を行われています。
麻生先生もカイロ治療は丁寧で信頼できる素晴らしい先生です。
麻生先生のブログ→ 痛み・しびれ改善日記
お二人とも素晴らしい先生で、患者さんの信頼も厚いです。
このような先生方が増えることは患者さんにとっても良いことですね!
カイロプラクティックの看板だけでは、不明な点も多くカイロまがいの内容だったりするようです。中には看板は名ばかりで高額な健康布団や健康食品を売りつけるところもあります。
最近の問い合わせや情報提供では、グループで行っているようですので必ず電話で尋ねて下さい。布団が悪いから腰痛やヘルニアを起こすとまで言われた方もいるそうです。
カイロプラクティックは、痛みやシビレ。その他の不調な原因を神経系機能の低下と骨格関節の関連性を元に、検査と関節矯正にて行われます。
その矯正法にも多数の方法があり、どれが一番良いというものではなく、すべてが患者さんの症状を改善するために研究されて出来上がったものです。
発祥地であるアメリカや法制化されている国々では、日々膨大な研究が行われています。
佐賀カイロプラクティック協会に席を置かれている先生方は、それらの教育と臨床を行っておられ、安心してカイロ調整を受けられます。
→ 佐賀カイロプラクティック協会
健康は日頃は意識しないものですが、不健康になると多くの人は「健康の有難さ」に痛感します。
常に体のどこかが気になっている方は、いわばご自身の不健康な部位を感じているのではないでしょうか?
カイロプラクティックは世界的な広がりをみせている背景には、それなりの健康作りへの貢献度が大きいからに他ありません。またこれまでの医学的な実績の積み重ねがあるからだと理解しています。
日本国内では保険は使えませんが、使えないから早く回復するように努力します。
筋骨格系の悩みがあれば、伸ばし伸ばしにせずにもっと体を労わってあげて下さい。
体は何一つ文句も言わずにその人のために働いてくれています。
痛みが無くても、月に1回は体のメンテナンスと考えると気も楽ですね!

ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313



この記事へのコメント
麻生先生
お久しぶりです。麻生先生もかなり頑張っておられますね!
患者さんも増えてますます大変だと思いますが、患者の期待の表れだと思います。
父も麻生先生は努力家といつも褒めておられますよ!
唐津にも布団売りの治療所が出来たんですね!困ったものです。
カイロを布団売りのために利用するなんて、、、。
麻生先生のブログにたまにお邪魔して色々と勉強させていただいてます。
こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。
お久しぶりです。麻生先生もかなり頑張っておられますね!
患者さんも増えてますます大変だと思いますが、患者の期待の表れだと思います。
父も麻生先生は努力家といつも褒めておられますよ!
唐津にも布団売りの治療所が出来たんですね!困ったものです。
カイロを布団売りのために利用するなんて、、、。
麻生先生のブログにたまにお邪魔して色々と勉強させていただいてます。
こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。
Posted by カイロドクター
at 2010年07月18日 01:25

ごぶさたしてます(●^o^●)
足跡があったので来てみると
自分のことが書いてあったので
びっくりしましました。
香月先生も開業されたんですね。
立ち上げる時は何かと大変ですが
努力した分は必ず返ってくるので
何事もやりがいがあり楽しいもんです。
しかし、カイロプラクティックは
すごいですね。
結果が出ると楽しくてしょうがありません。
巷にあふれるカイロスクールの中で、縄田先生に縁があって本当に良かったです!
そうじゃなかったら布団売ってたかも!?
(最近唐津の治療室のすぐそばにできた治療院がその系統でした)
後は応用なので、毎日の臨床の中でもっともと深めて行こうと思います。
今後ともよろしくお願いします。
足跡があったので来てみると
自分のことが書いてあったので
びっくりしましました。
香月先生も開業されたんですね。
立ち上げる時は何かと大変ですが
努力した分は必ず返ってくるので
何事もやりがいがあり楽しいもんです。
しかし、カイロプラクティックは
すごいですね。
結果が出ると楽しくてしょうがありません。
巷にあふれるカイロスクールの中で、縄田先生に縁があって本当に良かったです!
そうじゃなかったら布団売ってたかも!?
(最近唐津の治療室のすぐそばにできた治療院がその系統でした)
後は応用なので、毎日の臨床の中でもっともと深めて行こうと思います。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by みのりカイロ at 2010年07月17日 20:40
香月先生
コメントありがとうございました。
今のブログは便利な機能がたくさんあって、このさがファンブログさんも使いやすいです。
あれこれ機能を使ってみて下さい。
今はネット時代ですので、ブログでの報告やためになる記事は役立ちます。
香月先生でしたら、大丈夫です。安心して任せられるお人柄ですので、患者さんもたくさん来られることでしょう。
また一緒に頑張って行きましょう。
コメントありがとうございました。また何かつぶやきにお邪魔すると思います。
コメントありがとうございました。
今のブログは便利な機能がたくさんあって、このさがファンブログさんも使いやすいです。
あれこれ機能を使ってみて下さい。
今はネット時代ですので、ブログでの報告やためになる記事は役立ちます。
香月先生でしたら、大丈夫です。安心して任せられるお人柄ですので、患者さんもたくさん来られることでしょう。
また一緒に頑張って行きましょう。
コメントありがとうございました。また何かつぶやきにお邪魔すると思います。
Posted by カイロドクター at 2010年07月16日 13:11
ご紹介ありがとうございます!
ブログ自体が慣れていなくてこのコメントもちゃんと表示されるか不安ですが、いかがでしょうか?
麻生先生は僕もお会いしたことがありますが、物腰の柔らかいとても素敵な先生です。また今度お会いしていろいろお話を伺いたいと思っています^_^
そして、佐賀カイロ協会本部の先生と若先生には基礎をしっかり踏まえた確かな技術と知識、理念を教えていただき、さらにコミュニケーション、ケーススタディ、IT知識まで、幅広くご教授下さいました!本当にありがとうございました!
今後も毎週土曜の勉強会でさらなる向上を目指したいと思います。
佐賀カイロ協会の一員としてこれから少しでもたくさんの方を元気にしていけたらと思います。
ブログ自体が慣れていなくてこのコメントもちゃんと表示されるか不安ですが、いかがでしょうか?
麻生先生は僕もお会いしたことがありますが、物腰の柔らかいとても素敵な先生です。また今度お会いしていろいろお話を伺いたいと思っています^_^
そして、佐賀カイロ協会本部の先生と若先生には基礎をしっかり踏まえた確かな技術と知識、理念を教えていただき、さらにコミュニケーション、ケーススタディ、IT知識まで、幅広くご教授下さいました!本当にありがとうございました!
今後も毎週土曜の勉強会でさらなる向上を目指したいと思います。
佐賀カイロ協会の一員としてこれから少しでもたくさんの方を元気にしていけたらと思います。
Posted by 大町町の香月カイロプラクティック
at 2010年07月16日 11:32
