まさか?我が家の庭にリンゴが、、、!

2009年08月04日

 WHO国際基準のカイロドクター at 00:58 | Comments(0) | 骨休め
まさか?我が家の庭にリンゴが、、、!この地に越して来て、実るとは思わず植えてみた2本のリンゴの苗!

数年後の今年、なんと見事に実りました。
リンゴって、普通の庭でもなるのですね!

感動しています。

まだ大きさは少々小さく、大人の男性のコブシほどの大きさですが、色づき始めています。



まさか?我が家の庭にリンゴが、、、!これは上の写真の左手前のリンゴの拡大写真です。

どんな味なのか、収穫が楽しみです。

我が家の庭木には果樹系の苗木がたくさん植えられています。
余り世話もしないのに、良くなってくれたと関心です。




自慢じゃないですが、あまり世話していません。
それでも果実をつけてくれるということは木の生命力でしょうね!
それに太陽エネルギーに依存していますから^^;

現在のリンゴの木の大きさは、高いところで2mほどです。
幹の直径は、5cmぐらいではないでしょうか?

この写真のリンゴの木には、8個ほど実をつけてくれました。

まさか?我が家の庭にリンゴが、、、!このリンゴは、確か赤くならないリンゴの木だったと思います!?う~ん、定かではありませんが?
この木には、十数個のリンゴが実を付けてくれました。でも、まだ小さいです。

この木も名前が分りません。
確かインターネット通販で購入したものと思われます。
一時期、ほんのりピンクの花が咲いていました。
開花したら、白っぽくなって少し緑系の色が混じっているような白さの花でした。


まだ他にもありますが、現在はブラックベリーが豊作です。
これもあまり世話をした記憶がなく、植物の生命力と太陽エネルギーに依存しています^^;

植物の力の強さを感じますね!自然のパワーなんでしょうね!

そのうち、我が家は果樹園化する日が近いかも?
屋号も変えなきゃ、、、、カイロプラクティック果樹園、、、、、とうとう果物相手に矯正する日も近いかも?

果物と会話するカイロドクター、、、、こりゃ、あやしいな^^;

あははっ、、、、決して、怪しいカイロプラクティックセンターではありません、、、^^;

いや、少し怪しいかも、、、????

多分、絶対怪しかったりして、、、、、あしからず^^;



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(骨休め)の記事画像
全仏オープンの女子ダブルス3回戦事件!
強烈な匂いのヘクソカズラ!
うなぎの浜幸へ
前澤友作氏、1億円の腕時計をロシアの税関で没収!
10億本突破!ブラックモンブラン!
こむら返り対策
同じカテゴリー(骨休め)の記事
 全仏オープンの女子ダブルス3回戦事件! (2023-06-09 12:24)
 強烈な匂いのヘクソカズラ! (2022-06-03 19:59)
 うなぎの浜幸へ (2022-02-15 19:56)
 前澤友作氏、1億円の腕時計をロシアの税関で没収! (2021-12-09 00:14)
 10億本突破!ブラックモンブラン! (2021-10-26 17:30)
 こむら返り対策 (2021-10-21 18:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

How to Use the Activator Adjusting Instrument

Activator Methods Video.flv

SOT Cat1

カテゴリ
過去記事