イベルメクチン発見の大村先生の書籍

2021年12月04日

 WHO国際基準のカイロドクター at 14:11 | Comments(0) | イベルメクチン | 新型コロナ関連
抗寄生虫薬で数千万人以上に処方され、多くの人の病気に貢献したことでノーベル生理学・医学賞を受賞された大村智先生の著書が発売されました。
イベルメクチン発見の大村先生の書籍

このことを大阪市阿倍野区で開業されていますオノダクリニックの鉄田(オノダ)先生のTwitterで知りました。
この画像もオノダ先生のものです。ちょっとお借りしました。m(_ _)m

イベルメクチンは、新型コロナへの効果について世界から注目されている薬で、すでにご存知の方もおられると思いますが、この薬によって多くの方が病気から救われています。
すでに特許が切れており、一般にはジェネリック薬として販売中です。

特許が切れてますので、1錠:数十円という価格になるようです。

この嘘みたいに安価な価格の関係で、新型コロナに効果があっても注目されていません。しかし、この薬の効能を知る世界各国の医師達により患者さんに処方され、かなりの効果と研究が報告されています。

これほど効果が発表されても注目されず、ないがしろに扱われるのも何かの利害が関係しているとしか考えられません。きっと製薬会社とそれに関わる組織の利害以外ないのではないでしょうか?

ようするにお金にならないわけだと思います。
つまり、効果よりも利益ですね。

このイベルメクチン薬は、疥癬(かいせん)というヒゼンダニによる皮膚疾患、糞線虫症を駆除する薬ですが、発展途上国において処方された方々が新型コロナから救われています。論文も出ているようです。
国によってはドラッグストアでも販売されているそうです。それだけ安全で日常的な薬なのでしょう。

新型コロナワクチンは2回接種しても数ヶ月後には抗体免疫が30%前後に低下するそうなので、政府は3回目の接種を計画中です。
これまで副反応といわれていた症状もよくよく見ると、副反応という表現を脱しています。明らかに副作用でしょう。

Twitter上のコロナワクチン副反応を投稿されている内容や写真を見れば、信じられない世界が見えてきます。
ヤフーやグーグルの大手検索エンジンでは、新型コロナワクチンの評価を下げる内容のHPやYOUTUBEの動画がことごとく消されています。

まさにコロナワクチンをあの手この手で接種していない人達を接種させるための手段にしか見えてきません。
あれだけの副反応を表に発表せず、3回目の接種なんて考えられません。

国内の某大学のマウス実験では5回目、6回目のワクチン投与で、やはりすべて死んでしまったようです。
国の方針に疑義を感じるのは私だけではないようです。

皆さん、3回目接種だなんて安易に考えないで下さい。しっかり検討すべきです。

イベルメクチンが欲しい方は、こちらをお読み下さい。
→ イベルメクチン購入方法
→ 以下のQRコードからも購入できます。
イベルメクチン発見の大村先生の書籍


らいふ整骨院、ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ イベルメクチン発見の大村先生の書籍



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(イベルメクチン)の記事画像
安心、オミクロン対策
PCR検査って、知ってますか?
遺伝子注射、大丈夫?
厚労省もかなりいい加減
同じカテゴリー(イベルメクチン)の記事
 安心、オミクロン対策 (2022-02-01 18:59)
 PCR検査って、知ってますか? (2022-01-18 17:19)
 遺伝子注射、大丈夫? (2021-12-11 12:05)
 厚労省もかなりいい加減 (2021-12-10 19:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

How to Use the Activator Adjusting Instrument

Activator Methods Video.flv

SOT Cat1

カテゴリ
過去記事