尾骨痛、股関節痛、臀部痛、左下腿痛、小児麻痺の女性
2014年11月14日
WHO国際基準のカイロドクター at 02:52 | Comments(0) | 尾骨痛
左下肢の小児麻痺の女性40代(主婦)の症例ケース
小児麻痺による左下肢の成長障害あり!
腰椎5番と仙骨上部?を金属で固定手術をされている。
術後数年を経過し、現在、各種の痛みあり!
寝ている時も激痛で寝れない日もある。
あまりの痛みに手術をした医療機関の執刀医に面談するも
手術は成功しており、問題視されていない。
信頼度に疑いをもたれ、佐賀の病院に受診中、、、改善がみられない。
主訴:
1.左腰部の痛み
2.左股関節の前内方の痛み
3.左臀部の激痛
4.左大腿遠位部痛
左側下肢の小児麻痺により、対側への負担があり、歩行が左右に大きく揺れる。
手術部のL5周辺の痛みは強く、左右対称ではない!
X-rayを確認すると、金属固定はL5-S1!
なぜL5-L4ではないのか?不明?
L5-S1固定なので、可動性が失われ腰痛は出るに決まっている。
L5は前方変位
仙骨尖は左に傾斜しており、麻痺による短脚とのバランスが取れない。
左股関節は、短脚状態で上方に変位、さらに内旋が強度で内股気味、さらに右側の脚も内旋が強い。
歩行は両脚での内股歩行!
左股関節前方及び鼠径部に痛みがあるが、可動域問題と同側仙腸関節及び上部腰椎の変位に関与。
左側臀部痛は、仙腸関節変位及び仙骨の傾斜、そして尾骨の変位に関与。
左大腿遠位痛は、ハムストの過緊張、脚の内旋内股による偏った歩行に関与。
来院時、とにかく左臀部の激痛があると、ジッとしておけない程の痛みがあり、
歩行も困難であった。
仙腸関節、仙骨、尾骨、股関節の矯正が可能となったのは3回目の矯正時であった。
4回目の治療時は、歩行時の左右の揺れが若干収まり、5回目の矯正で痛みは消失。
昨日、2ヶ月ぶりに来院、その間、殆ど痛みが出ておらずとても楽だったと報告!
今回、再度、尾骨及び股関節部の前方の痛みが発生していた。
極度の内股歩行であるため、矯正後に歩行のアドバイスをした。
この方の場合は、あんま・マッサージ等では痛みの消失はありえない。
一時しのぎであるが、それまで通っていた整骨院に通院していたが、全く痛みが改善されず来院された。
こんなに痛みが劇的に消失したのはビックリと喜ばれていました。
的確な検査と確認、矯正できればかなり改善は早いです。
但し、小児麻痺があるため構造的な問題があり、歩行の練習を行う必要があります。練習次第で、内股によるまた短脚による左右の揺れは軽減すると思われます。歩行が変われば、余計なゆがみや痛みは出なくなるものもあるようです。
尾骨周辺、恥骨周辺、股関節周辺の痛み、
臀部痛、腰痛、偏頭痛、生理痛などは早期にご相談下さい。
ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313



小児麻痺による左下肢の成長障害あり!
腰椎5番と仙骨上部?を金属で固定手術をされている。
術後数年を経過し、現在、各種の痛みあり!
寝ている時も激痛で寝れない日もある。
あまりの痛みに手術をした医療機関の執刀医に面談するも
手術は成功しており、問題視されていない。
信頼度に疑いをもたれ、佐賀の病院に受診中、、、改善がみられない。
主訴:
1.左腰部の痛み
2.左股関節の前内方の痛み
3.左臀部の激痛
4.左大腿遠位部痛
左側下肢の小児麻痺により、対側への負担があり、歩行が左右に大きく揺れる。
手術部のL5周辺の痛みは強く、左右対称ではない!
X-rayを確認すると、金属固定はL5-S1!
なぜL5-L4ではないのか?不明?
L5-S1固定なので、可動性が失われ腰痛は出るに決まっている。
L5は前方変位
仙骨尖は左に傾斜しており、麻痺による短脚とのバランスが取れない。
左股関節は、短脚状態で上方に変位、さらに内旋が強度で内股気味、さらに右側の脚も内旋が強い。
歩行は両脚での内股歩行!
左股関節前方及び鼠径部に痛みがあるが、可動域問題と同側仙腸関節及び上部腰椎の変位に関与。
左側臀部痛は、仙腸関節変位及び仙骨の傾斜、そして尾骨の変位に関与。
左大腿遠位痛は、ハムストの過緊張、脚の内旋内股による偏った歩行に関与。
来院時、とにかく左臀部の激痛があると、ジッとしておけない程の痛みがあり、
歩行も困難であった。
仙腸関節、仙骨、尾骨、股関節の矯正が可能となったのは3回目の矯正時であった。
4回目の治療時は、歩行時の左右の揺れが若干収まり、5回目の矯正で痛みは消失。
昨日、2ヶ月ぶりに来院、その間、殆ど痛みが出ておらずとても楽だったと報告!
今回、再度、尾骨及び股関節部の前方の痛みが発生していた。
極度の内股歩行であるため、矯正後に歩行のアドバイスをした。
この方の場合は、あんま・マッサージ等では痛みの消失はありえない。
一時しのぎであるが、それまで通っていた整骨院に通院していたが、全く痛みが改善されず来院された。
こんなに痛みが劇的に消失したのはビックリと喜ばれていました。
的確な検査と確認、矯正できればかなり改善は早いです。
但し、小児麻痺があるため構造的な問題があり、歩行の練習を行う必要があります。練習次第で、内股によるまた短脚による左右の揺れは軽減すると思われます。歩行が変われば、余計なゆがみや痛みは出なくなるものもあるようです。
尾骨周辺、恥骨周辺、股関節周辺の痛み、
臀部痛、腰痛、偏頭痛、生理痛などは早期にご相談下さい。
ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313


