体調不良の方が増えてます。

2011年08月19日

 WHO国際基準のカイロドクター at 11:28 | Comments(0) | 体調不良
久々のブログ更新です^^;

お盆の休暇も終わり、当センターも16日より業務開始しています。
16日(火)18日(木)は、お盆終了でかなりの患者さんでした。

・体が不調
・だるい
・寝つきが悪い
・節々が重い、、、などなど

休暇の後ということで、体がなまってしまったことも原因ですが
猛暑による体内の成分バランスの変化や塩分不足等、
考えられる原因は様々ですね!

一番は猛暑による体内維持の能力ダウンでしょう。
暑過ぎて水分の多飲や冷たく甘い物の取りすぎ、
食欲が進まず、麺類等で簡単に済ましてしまう等、
体力の主軸となる栄養のバランスも考えられますね。

また来客や旅行なども疲労の原因になります。

上記の症状の共通点は
食事の栄養バランスや睡眠不足、生活リズムの変化だと
思いますので、早期にいつもの生活リズムに戻すことです。

食事で栄養を取り、睡眠を充分に補給して下さい。

高齢の方は疲れがすぐには出てきません。
数日経過してから出てくる場合が多いので
体調不良の症状が出てきても驚かず、しっかり休息しましょう。

特に働き盛りのお父さん、お母さん達に変化が大きく
現れやすいので、無理は禁物ですね。
お子さんがおられるご家庭では、いつものパターンでは
ありませんので、休みなりのペースを作ることです。

体調不良が続く場合は、お近くの医療機関を受診することも大切です。
高齢者の方がおられるご家庭では、ご家族様が注意深くその変化に
気付くことが大切です。特に熱中症等があり、いろんな症状が出てきます。

軽い体調不良やだるさ、疲れが取れないなどの場合であれば
当センターに来てみて下さい。かなりスッキリ改善します。

カイロプラクティックは、背骨や骨盤の歪みを修正して
神経系の働きを向上させることができますので、
体のオーバーホールとしてもお薦めです。

ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313
体調不良の方が増えてます。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ佐賀県の地域情報サイト【マチカド】ブログランキング【くつろぐ】人気ブログランキングへ



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(体調不良)の記事画像
繰り返す体のゆがみは姿勢や動作が原因
厚労省コールセンターへワクチン・コロナ・PCR質問!
増えてる偏頭痛(片頭痛)
腰痛を感じる内科的疾患
熱中症の症状!
皆様の体調は大丈夫ですか?
同じカテゴリー(体調不良)の記事
 繰り返す体のゆがみは姿勢や動作が原因 (2022-09-15 17:46)
 厚労省コールセンターへワクチン・コロナ・PCR質問! (2022-02-08 12:56)
 増えてる偏頭痛(片頭痛) (2021-12-14 20:36)
 腰痛を感じる内科的疾患 (2021-09-28 16:59)
 熱中症の症状! (2021-07-27 19:40)
 皆様の体調は大丈夫ですか? (2014-02-02 17:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

How to Use the Activator Adjusting Instrument

Activator Methods Video.flv

SOT Cat1

カテゴリ
過去記事