胸椎の矯正カイロテクニックの練習

2010年11月28日

 WHO国際基準のカイロドクター at 03:14 | Comments(0) | カイロテクニック
今月も残り3日間ですね。
もう11月も終わり、来月からは12月!
ほんと一年間って早いものです。

12月も患者さんの為に早期改善へまっしぐらに頑張ります。


さて、27日土曜日の夜の練習会報告です。
今夜は、胸椎矯正カイロテクニックの練習でした。

テクニックは、以下の胸椎矯正法です。
 1.クロスド・バイラテラル・トランソバーソ・パイシフォーム
   矯正範囲:T1~T12
 2.ベンチTM(サム・ムーヴメントテクニック)
   矯正範囲:C6~T3
 3.コンビネーション・テクニック
   矯正範囲:T1~T4

これらのテクニックは、
胸椎全般の回旋変位や頚椎下部~胸椎上部の矯正が可能です。

的確な矯正箇所での皮膚の遊びを取った後、
的確なコンタクト、そして関節の遊びをなくし、
患者さんの呼気と同時に最小限の押圧により達成します。

熟練したカイロプラクターの矯正は
むやみな矯正は行わず、安全で気持ちよく瞬間に達成されます。

背中がつまった様な感じや違和感・痛み等は、
胸椎の歪みが関与しているケースも多く、

頚椎と胸椎移行部のトラブルの多くは、
背中の痛み、頚椎や肩コリ、腕や肩の痛みシビレにも効果を発揮します。

猫背や姿勢の悪いケースもこれらのテクニックを使用するケースも多いです。


練習会に参加の方々、
ほぼ基本的なテクニック度をクリアしています。

熱心な方々ばかりで頭が下がる思いです。

ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313
胸椎の矯正カイロテクニックの練習

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へブログランキング【くつろぐ】人気ブログランキングへ



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(カイロテクニック)の記事画像
らいふ整骨院のできる事。
優良なカイロプラクティック院のご紹介
骨格矯正でスッキリに!
カイロプラクティックの凄さって?
カイロ専用のドロップベッドを導入しました。
腰痛等の骨盤関節の矯正テクニック
同じカテゴリー(カイロテクニック)の記事
 らいふ整骨院のできる事。 (2022-12-31 17:38)
 優良なカイロプラクティック院のご紹介 (2021-11-19 21:44)
 骨格矯正でスッキリに! (2021-07-17 13:55)
 カイロプラクティックの凄さって? (2017-12-04 02:19)
 カイロ専用のドロップベッドを導入しました。 (2015-02-06 01:09)
 腰痛等の骨盤関節の矯正テクニック (2010-08-22 04:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

How to Use the Activator Adjusting Instrument

Activator Methods Video.flv

SOT Cat1

カテゴリ
過去記事