昨日のカイロ勉強会!
2010年07月25日
WHO国際基準のカイロドクター at 11:29 | Comments(6) | 勉強会&セミナー
昨夜は、佐賀カイロ協会の勉強会でした。
側臥位骨盤矯正の練習ですが、皆さんボディドロップの使い方が上手ですね。
軽いボディドロップの使い方一つで矯正がスムーズに行くかどうかが決まります。
香月先生には少し指導もして頂いてありがとうございました。
上町先生もうまいです。
KM田さん、H川さん、S田さん、K井田さん、A司さん、Tsuさんほぼ全員がバッチリだったと思います。
院長のガンステッド系矯正スタイルも混在ですが、あとは皆さんしっかり復習して下さいね。
手押しにならないように要チェックです。
カイロプラクティックは一日してならず!ですね!
毎週、皆さん遠方からの方々ですが、いつも熱心さに頭が下がります。
また頑張って練習しましょう。
ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313
別件ですが、
筋バランスセラピスト講座の申し込み、お問い合わせも届いております。
資料ご請求の方には月曜日に発送できると思います。
直接話を聞きたい方は、電話連絡の後、ご来店願います。
注目の癒し系筋バランス調整のすごいテクニックです。
→ 筋バランスセラピスト講座のご案内




側臥位骨盤矯正の練習ですが、皆さんボディドロップの使い方が上手ですね。
軽いボディドロップの使い方一つで矯正がスムーズに行くかどうかが決まります。
香月先生には少し指導もして頂いてありがとうございました。
上町先生もうまいです。
KM田さん、H川さん、S田さん、K井田さん、A司さん、Tsuさんほぼ全員がバッチリだったと思います。
院長のガンステッド系矯正スタイルも混在ですが、あとは皆さんしっかり復習して下さいね。
手押しにならないように要チェックです。
カイロプラクティックは一日してならず!ですね!
毎週、皆さん遠方からの方々ですが、いつも熱心さに頭が下がります。
また頑張って練習しましょう。
ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313
別件ですが、
筋バランスセラピスト講座の申し込み、お問い合わせも届いております。
資料ご請求の方には月曜日に発送できると思います。
直接話を聞きたい方は、電話連絡の後、ご来店願います。
注目の癒し系筋バランス調整のすごいテクニックです。
→ 筋バランスセラピスト講座のご案内




卒業式でした。
佐賀で学べるカイロプラクティック講座
カイロ教室受講生からの報告!
春から学べるカイロプラクティック講座のお知らせ!
カイロプラクティック講習会内容は「腸骨のズレ」でした。
小倉D.C.によるアクティベーターテクニックセミナー4/6福岡開催!
佐賀で学べるカイロプラクティック講座
カイロ教室受講生からの報告!
春から学べるカイロプラクティック講座のお知らせ!
カイロプラクティック講習会内容は「腸骨のズレ」でした。
小倉D.C.によるアクティベーターテクニックセミナー4/6福岡開催!
この記事へのコメント
香月先生
はい、皆さんから嬉しいコメント頂きました。
側臥位矯正は、カイロの看板掲げてあるところでも、しっかり矯正できない所が多いのではないでしょうか?
うまくできなくて、カイロでは治せないと思ってしまっていると思います。
短期で学んで使えるものではありません。結局、練習と知識不足で使えなくて他の療法に走るのです。
これって以外と多いんですよ。にわかカイロでは矯正テクニックが未熟なんですね!
皆さんは筋がいいので、大丈夫です。ちまたのカイロ治療院レベルでは患者さんに申し訳ないですからね!
完全習得を目指しましょう。大丈夫ですよ。基本に忠実にです!
はい、皆さんから嬉しいコメント頂きました。
側臥位矯正は、カイロの看板掲げてあるところでも、しっかり矯正できない所が多いのではないでしょうか?
うまくできなくて、カイロでは治せないと思ってしまっていると思います。
短期で学んで使えるものではありません。結局、練習と知識不足で使えなくて他の療法に走るのです。
これって以外と多いんですよ。にわかカイロでは矯正テクニックが未熟なんですね!
皆さんは筋がいいので、大丈夫です。ちまたのカイロ治療院レベルでは患者さんに申し訳ないですからね!
完全習得を目指しましょう。大丈夫ですよ。基本に忠実にです!
Posted by カイロドクター
at 2010年07月26日 01:11

2Gさん
お疲れ様でした。
暑かったでしょう!!
過去に学んだありますので、どうしても癖はでます。その癖を修正すればOKですよ。
素質はありますので、そのまま一気に練習ですね。
患者さんのためにも努力あるのみです。一緒に頑張りましょうね。
お疲れ様でした。
暑かったでしょう!!
過去に学んだありますので、どうしても癖はでます。その癖を修正すればOKですよ。
素質はありますので、そのまま一気に練習ですね。
患者さんのためにも努力あるのみです。一緒に頑張りましょうね。
Posted by カイロドクター
at 2010年07月26日 01:06

らむままさんへ
練習の成果がしっかり出てますよ。
カイロテクニックは簡単ではないですが、練習に勝るものはありません。
もう少しですので、頑張りましょう!大丈夫ですよ。
練習の成果がしっかり出てますよ。
カイロテクニックは簡単ではないですが、練習に勝るものはありません。
もう少しですので、頑張りましょう!大丈夫ですよ。
Posted by カイロドクター
at 2010年07月26日 01:02

昨日はお疲れ様でした。
皆さんコメントされてますね。
僕も側臥位矯正は、分かったと思ったらまたできなくなったり、の繰り返しです。
雄一先生がおっしゃる通り、上下の波を繰り返して緩やかな上昇カーブを描くように上達していくんですね。
来週も頑張ります!
皆さんコメントされてますね。
僕も側臥位矯正は、分かったと思ったらまたできなくなったり、の繰り返しです。
雄一先生がおっしゃる通り、上下の波を繰り返して緩やかな上昇カーブを描くように上達していくんですね。
来週も頑張ります!
Posted by 大町町の香月カイロプラクティック
at 2010年07月25日 15:41

昨日はお疲れ様でした。
家に着いたら汗だくでした(笑)
院長先生の体をお借りして勉強させてもらったので、自分のクセがよぉ〜くわかりました。
人を矯正する前に、まずは自分のクセを矯正します。
家に着いたら汗だくでした(笑)
院長先生の体をお借りして勉強させてもらったので、自分のクセがよぉ〜くわかりました。
人を矯正する前に、まずは自分のクセを矯正します。
Posted by 2G at 2010年07月25日 12:23
昨日は、お疲れ様でした。
何度も、何度もやっても重心が定まらず悪戦苦闘してます(ToT)
今日からエアーカイロ&スクワット、腹筋頑張ります(^o^)/
何度も、何度もやっても重心が定まらず悪戦苦闘してます(ToT)
今日からエアーカイロ&スクワット、腹筋頑張ります(^o^)/
Posted by らむまま at 2010年07月25日 11:50