月曜カイロ講習会報告(アクティベーターベイシック)

2009年12月22日

 WHO国際基準のカイロドクター at 03:53 | Comments(0) | 勉強会&セミナー
月曜日のカイロ講習会はアクティベーターテクニックのベイシック編でした。

もう数回続いていますので、ほぼベイシックの矯正箇所や

矯正部位、矯正方向など、完全習得です。

あとは練習あるのみですね!


このテクニックの凄いところは、

各関節にズレがあるかどうか?と体がすべて教えてくれる検査にあります。

また、矯正も今までの手技を使用せずに、アクティベーター治療器を使用します。

カイロプラクティック治療の中で唯一器具を使用する治療法です。


このアクティベーター治療器は、

ある決まった圧力を的確に矯正箇所に働きかけることができるもので、

より正確なコンタクトと矯正方向を実現しています。


この治療法を受けた患者さんからも

あのパチン、パチンというのをして欲しいという声もあります。

安全性に優れていて、幼児から高齢者まで気持ちよく受けることができます。


この治療をしていて、患者さんに言われることがありますが、

良く痛いところがわかりますね!


これは、患者さんが言いそびれた部位も検査により正確に表してくれるからです。

思わず、ニンマリすることもあります。


当センターでは、院長が多用していますが、

治癒率も高く、あっという間に検査と治療が終了します。

痛みやシビレに関係なく、体が治して欲しいとある部位に変化を示します。

その変化に応じて、的確な矯正できるすごいカイロ治療法です。


カイロプラクティックを受けてみようかな?とお思いの方
一度、受けてみて下さい。

くすぶっていた体が、速攻で軽く快活に変化するのがわかります。


当センターの年内営業は、12月29日までです。

かなり予約が詰まってきておりますので、早めのご予約をお願いします。

年内の体の大掃除ですね!

ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313

人気ブログランキングへにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へブログランキング【くつろぐ】人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(勉強会&セミナー)の記事画像
卒業式でした。
佐賀で学べるカイロプラクティック講座
カイロ教室受講生からの報告!
カイロプラクティック講習会内容は「腸骨のズレ」でした。
小倉D.C.によるアクティベーターテクニックセミナー4/6福岡開催!
カイロ「ドロップテクニック」セミナー福岡、開催します。
同じカテゴリー(勉強会&セミナー)の記事
 卒業式でした。 (2022-08-09 19:52)
 佐賀で学べるカイロプラクティック講座 (2022-03-02 13:55)
 カイロ教室受講生からの報告! (2021-09-21 11:50)
 春から学べるカイロプラクティック講座のお知らせ! (2016-02-01 03:19)
 カイロプラクティック講習会内容は「腸骨のズレ」でした。 (2014-06-08 02:27)
 小倉D.C.によるアクティベーターテクニックセミナー4/6福岡開催! (2014-03-20 17:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

How to Use the Activator Adjusting Instrument

Activator Methods Video.flv

SOT Cat1

カテゴリ
過去記事