カイロ講座追加募集について(若干名)

2009年12月03日

 WHO国際基準のカイロドクター at 04:12 | Comments(0) | 勉強会&セミナー
現在進行中の佐賀カイロプラクティック協会主催によるカイロプラクター養成講座です。

今回は若干名の追加募集です!

現在、講義はバランスメソッドテクニックの習得カリキュラムを学習中です。来年1月~2月の間くらいに本格的なカイロ講座のカリキュラムに入って行きます。

カリキュラム内容は、
1.解剖学(神経学、筋肉学、骨学、その他等)
2.運動機能学(人体構造と機能及び関連性等)
3.検査学(整形学検査、神経学検査、MP検査、MMT検査等)
4.矯正テクニック
  ディバーシュファイドテクニック フルスパイン
  (骨盤矯正、腰椎矯正、胸椎矯正、頚椎矯正、後頭骨、他)
  アクティベーターベイシックテクニック
5.筋肉テーピング法
6.カウンセリング、運動指導、健康アドバイス等
7.O=リングテストや一部アプライドキネシオロジー
8.その他

神経学的に問題となっている箇所を見つ出し、
神経系と背骨や骨盤の関係を理解して、的確な関節矯正をマスターします。

カイロプラクティックは、むやみな矯正は行ないません。
不必要な矯正は回復を遅らせますし、関節の動きを不安定にしてしまいます。

この講座は、的確な検査と矯正のできるカイロプラクターを養成します。

このことで、身近な方々への健康アドバイザーとして信頼を掴み取ることが可能になります。

患者さんの問題を分析できる能力と解決できる矯正能力を引き上げます。そして、的確なアドバイスができる人材を育成します。

この機会に興味のある方は、お問い合わせ下さい。

整体やカイロプラクティックに興味のある方は、またとないチャンスではないでしょうか?
興味と熱意のある方でしたら、初めての方でも大丈夫です。

将来の開業や今の業務に導入したり、新たな部門としてもお薦めできると思います。

現在、数件の問い合わせが来ていますが、まだ決定ではありません。

詳細は事務局 0952-27-1313 までお問い合わせ下さい。

→ 佐賀カイロプラクティック協会主催 カイロコース要綱

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へブログランキング【くつろぐ】人気ブログランキングへ



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(勉強会&セミナー)の記事画像
卒業式でした。
佐賀で学べるカイロプラクティック講座
カイロ教室受講生からの報告!
カイロプラクティック講習会内容は「腸骨のズレ」でした。
小倉D.C.によるアクティベーターテクニックセミナー4/6福岡開催!
カイロ「ドロップテクニック」セミナー福岡、開催します。
同じカテゴリー(勉強会&セミナー)の記事
 卒業式でした。 (2022-08-09 19:52)
 佐賀で学べるカイロプラクティック講座 (2022-03-02 13:55)
 カイロ教室受講生からの報告! (2021-09-21 11:50)
 春から学べるカイロプラクティック講座のお知らせ! (2016-02-01 03:19)
 カイロプラクティック講習会内容は「腸骨のズレ」でした。 (2014-06-08 02:27)
 小倉D.C.によるアクティベーターテクニックセミナー4/6福岡開催! (2014-03-20 17:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

How to Use the Activator Adjusting Instrument

Activator Methods Video.flv

SOT Cat1

カテゴリ
過去記事