カイロプラクターになるには!

2022年01月17日

画像は佐賀カイロプラクティック協会主催のカイロプラクティック講習会の第2回目の資料です。カイロプラクターになるには!



カイロプラクターって何?

カイロプラクターとは、カイロプラクティックを行う専門職のことです。世界の国々には、数十のカイロプラクティック医科系専門大学があります。

約40ヵ国の国々では、法制化されてその国の保険が利用できます。
認可された国のカイロプラクティックセンターでは、レントゲンやMRIが設置されていて、症状により撮影も可能です。
しかし、日本では保険の適応ではありませんので自由診療です。もちろんレントゲン撮影は不可能です。

レントゲン写真が必要な場合は、近隣の医療機関で撮影依頼となります。どのような症状でもせめてレントゲン写真があると非常に助かります。

医療機関に通院されていた方にはレントゲンの写しをお願いすることもあります。

話を戻しますが、カイロプラクティックの基本は神経系異常を正常な機能を呼び起こすことです。
特に背骨のズレや骨盤のズレがあると、神経系の信号が正常ではなくなります。少々正常でなくても、その機能が完全にダメということではありません。

脳から出た神経信号は、脊髄を得て、背骨の穴から体のあちこちに枝分かれしています。
この神経の出る穴は背骨や骨盤の骨格形状によって確保されていますので、関節が歪むことで間接的に神経信号を低減してしまいます。

例えば、下肢のとある筋力を検査すると、本人がビックリするほど力が入らないことがあります。
その筋肉を動かしている神経を調べると出所が背骨であったり、骨盤であったりします。

そこを的確に正常な位置に矯正すると、今度は嘘のように力が入りだします。そして多くの方々が驚かれます。同時に痛みも軽減したり、体の動きがより正常になり、違和感も消失軽減、正常な動きに変わります。

背骨や骨盤から出ている神経系は、筋肉だけでなく内臓にも及びます。さらに自律神経系にも影響することがある程度分かっています。
したがって、間接的には内臓への神経ルートとしても良い影響を与えることができます。

それらを人の手でできる様に学ぶのがカイロプラクティックの学習です。
背骨は触っただけでは歪んでいるのかも分かりません。
なので、しっかり検査を行って必要な箇所を矯正します。

このことで脳からの神経信号を滞りなく筋肉や内臓に送ることが可能になります。
それを達成するのがカイロプラクターの業務となります。

骨格をどこを触っても、そこをしっかり把握できる。
正常な関節運動が達成されているかが分かる。
神経系の機能的な低下を検査によって判断できる。
その原因となっている箇所を適正に正しい位置に戻す。

これがカイロプラクターの仕事です。
手術も投薬もせず、体の本来持っている回復力を引き出して、その人の自然治癒力によって早期に回復させる。
このお手伝いをするのが役目です。

日本国内の国家資格取得の学校では学べません。
学べないというより、教えておりません。
なので、医療系国家資格取得者でも、上記の作業を行うことはできません。
もちろん、どこかでしっかり学んでいれば可能です。

日本では国家資格として認可されていませんので、どなたでも学ぶことができますが、そういう熱心な方を1日や3日ほどのセミナーで教えている業者もいますので注意が必要です。
佐賀カイロプラクティック協会では、初めての人でも開業できるレベルになれます。

揉み解しをされているところも多々ありますが、本来「あんま・指圧・マッサージ」の国家資格が必要です。万一、取り締まりになれば違反となります。カイロプラクティックでは、それらの行為はしません。

骨格矯正、神経系機能の異常を正すカイロプラクティックをしっかり学べば、どなたでも開業施療が可能です。
姿勢の修正、運動分野のパフォーマンスアップ、日常での慢性的な腰痛や頭痛など、これだけ医療機関があるのに減ることはありません。

身近な方々、特にあなたの大切な家族や悩んでいる知人友人様に、職場の方々やその他の知り合いの皆さんに手を差し伸べませんか?
カイロプラクティックは素晴らしい職業です。

定年後の資格取得や脱サラとしても、また会社の健康部門としてもお薦めできる専門職です。
事前の知識や経験も必要ありません。年齢もすでに学校を卒業されている方でしたら大丈夫です。
一緒にしっかり学びませんか?

期間は1年2ヶ月
毎週土曜日の夜7時~9時、月4回の自分への投資と思って下さい。
働きながらでも学べますし、ご家庭の主婦の方、OLさんも学べています。
職探しで悩んでる方でもお薦めかも知れません。

但し、佐賀市に通学可能な方とさせて頂きます。
過去に熊本、大分、長崎、福岡などからも受講されたことがあります。

お問い合わせは下記まで!
ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ カイロプラクターになるには!




にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(お知らせ!)の記事画像
平成6年3月センター玄関工事完了!
放射性物質トリチウムの海洋放出について
今年のGWのスケジュールです。
らいふ整骨院のできる事。
年末年始のお知らせ!
12月よりカイロプラクティック講習会を開催します。
同じカテゴリー(お知らせ!)の記事
 平成6年3月センター玄関工事完了! (2024-06-25 18:09)
 放射性物質トリチウムの海洋放出について (2023-08-31 17:38)
 今年のGWのスケジュールです。 (2023-04-25 16:42)
 らいふ整骨院のできる事。 (2022-12-31 17:38)
 年末年始のお知らせ! (2022-12-28 10:56)
 12月よりカイロプラクティック講習会を開催します。 (2022-11-29 15:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

How to Use the Activator Adjusting Instrument

Activator Methods Video.flv

SOT Cat1

カテゴリ
過去記事