佐賀県、新型コロナ感染者増!

2021年08月07日

 WHO国際基準のカイロドクター at 14:08 | Comments(0) | お知らせ! | 新型コロナ関連
佐賀県の新型コロナ感染者数ですが、ここにきて、感染者が激増していますね。
70%以上は30歳以下の若者だそうです。
佐賀県、新型コロナ感染者増!

夏休みでもあるし、友人同士集まっての食事会や賑やかな集まりが要注意です。

当ライフ・フィールドカイロプラクティックセンターでも
県外からの患者様、体調不良や微熱の方はすべてお断りしております。

PCR検査数を増やせば、感染者が増えそうな感じもしないではないですが、
PCR検査法が本当に新型コロナの検査にマッチしているのかも?疑いがある意見も多いです。

コロナワクチンが入ってくる前は、アビガンやイベルメクチンに新型コロナに対する効果が報告されていましたが、今やその話も出ません。
なぜ医療関係者からのそういった報告を再考しないのか?不思議でなりません。

きっと薬会社の何かの関係があるのでしょう。
そう思ってしまうのも仕方ないですね。

下記は佐賀県の新型コロナ感染表です。
佐賀県、新型コロナ感染者増!

手洗いやマスクの装着、蜜を避ける等では、ウイルスを防御できませんが、
できるだけ蜜を避ければ、最低限の抑止力にはなると思います。

例えば、家で一人、山や海で蜜にならない環境、
そういう場所ではマスクも不必要ですし、運動時はマスクは装着できません。

人が集まるスーパーへの買い物は、できるだけ人が混む時間帯を避けて行う。
医療機関も同様に、人が集まって動きが少ないので要注意です。

コロナワクチンを2回接種しても、コロナに感染している人が出て来ています。
コロナウイルスの変化も甚だしいので、現在のワクチンで本当に効果が期待できるのか?
これも疑わしく感じます。

長崎大学の5-ALAや大村智先生のイベルメクチンに期待あり!
さらにビタミンD3やビタミンCなどにより免疫力をアップさせることも必要ですね。

いずいれにしろ、もっと意識を高めてコロナに感染しないよう努力をしましょう!

ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313
地図


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(お知らせ!)の記事画像
平成6年3月センター玄関工事完了!
放射性物質トリチウムの海洋放出について
今年のGWのスケジュールです。
らいふ整骨院のできる事。
年末年始のお知らせ!
12月よりカイロプラクティック講習会を開催します。
同じカテゴリー(お知らせ!)の記事
 平成6年3月センター玄関工事完了! (2024-06-25 18:09)
 放射性物質トリチウムの海洋放出について (2023-08-31 17:38)
 今年のGWのスケジュールです。 (2023-04-25 16:42)
 らいふ整骨院のできる事。 (2022-12-31 17:38)
 年末年始のお知らせ! (2022-12-28 10:56)
 12月よりカイロプラクティック講習会を開催します。 (2022-11-29 15:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

How to Use the Activator Adjusting Instrument

Activator Methods Video.flv

SOT Cat1

カテゴリ
過去記事