ムチ打ち損傷③(神経根症状型と頸部交感神経症候群)
2014年12月02日
今回の交通事故によるムチ打ち損傷③は、神経根症状型と頸部交感神経症候群型です。
最初に、神経根症状型です。
この型は、文字の通り「神経根の圧迫」を原因として症状が発生しているものです。
神経根とは、頚椎の中の脊髄神経が、背骨から出る部位のこと、
つまり神経の根っこの所(椎間孔の内外)をあらわします。
頚椎神経は、頭部から上肢までを支配分布しており、交通事故による神経への圧迫が発生すると、
手の異常、首から肩・腕・指先に掛けて痛みやシビレがでます。
また圧迫の度合いにより、それらの痛み・シビレ以外に、感覚異常、深部反射の減弱、筋力の低下などの影響が出ます。
またスパーリングテストやジャクソンテストなど、頚椎圧迫テストにより陽性反応が出ます。これらの検査は誘発検査なので、やり方を間違えると症状を悪化させますので細心の注意が必要です。
日常では、首を曲げたり回したり、咳やクシャミをすると、症状が出やすいので注意が必要です。
MRIで、頚椎ヘルニア(C5/C6、C6/C7)がみつかることもあります。
下記の図のような検査をすることで、頚椎のどこの神経に問題が発生しているかが分かります。

次に、頸部交感神経症候群型(バレー・リュー症状)ですが、
この型は、交通事故の際の受けた衝撃により、深部受容器の異常興奮、一部脳幹障害、椎骨動脈周囲の交感神経刺激、椎骨動脈の血流不全、頸部の骨格筋の過緊張などがあります。
症状としては、
首及び首周辺に痛みやシビレ、めまいや頭痛、耳鳴りや難聴、吐き気、時には目の障害などもあります。
神経の支配領域においては、シビレ感や感覚異常などもあらわれます。
症状によっては、事故による後遺障害の認定を受けることになります。
しばらく医療機関に通院後、症状の改善が思わしくない場合、
一度、カイロプラクティックにご相談下さい。
軟組織の修復が改善されているにも関らず、首を動かしたり、時より腕や指に違和感・シビレを感じる場合、ヘルニアによる髄核突出の影響、頚椎関節の歪みが考えられます。
当センターには、事故以外の頚椎ヘルニアの方、元々首や肩が痛い方も多く、安全な方法により筋肉の筋力や頚椎関節の動きをより正常な状態に修復させていただきます。
頚椎の神経機能検査により、頚椎のどの神経が圧迫を受けているか?
何番目の椎骨の動きが悪いか?などの検査も実施しています。
ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313
※お役に立てましたらクリック協力願います^^


最初に、神経根症状型です。
この型は、文字の通り「神経根の圧迫」を原因として症状が発生しているものです。
神経根とは、頚椎の中の脊髄神経が、背骨から出る部位のこと、
つまり神経の根っこの所(椎間孔の内外)をあらわします。
頚椎神経は、頭部から上肢までを支配分布しており、交通事故による神経への圧迫が発生すると、
手の異常、首から肩・腕・指先に掛けて痛みやシビレがでます。
また圧迫の度合いにより、それらの痛み・シビレ以外に、感覚異常、深部反射の減弱、筋力の低下などの影響が出ます。
またスパーリングテストやジャクソンテストなど、頚椎圧迫テストにより陽性反応が出ます。これらの検査は誘発検査なので、やり方を間違えると症状を悪化させますので細心の注意が必要です。
日常では、首を曲げたり回したり、咳やクシャミをすると、症状が出やすいので注意が必要です。
MRIで、頚椎ヘルニア(C5/C6、C6/C7)がみつかることもあります。
下記の図のような検査をすることで、頚椎のどこの神経に問題が発生しているかが分かります。

次に、頸部交感神経症候群型(バレー・リュー症状)ですが、
この型は、交通事故の際の受けた衝撃により、深部受容器の異常興奮、一部脳幹障害、椎骨動脈周囲の交感神経刺激、椎骨動脈の血流不全、頸部の骨格筋の過緊張などがあります。
症状としては、
首及び首周辺に痛みやシビレ、めまいや頭痛、耳鳴りや難聴、吐き気、時には目の障害などもあります。
神経の支配領域においては、シビレ感や感覚異常などもあらわれます。
症状によっては、事故による後遺障害の認定を受けることになります。
しばらく医療機関に通院後、症状の改善が思わしくない場合、
一度、カイロプラクティックにご相談下さい。
軟組織の修復が改善されているにも関らず、首を動かしたり、時より腕や指に違和感・シビレを感じる場合、ヘルニアによる髄核突出の影響、頚椎関節の歪みが考えられます。
当センターには、事故以外の頚椎ヘルニアの方、元々首や肩が痛い方も多く、安全な方法により筋肉の筋力や頚椎関節の動きをより正常な状態に修復させていただきます。
頚椎の神経機能検査により、頚椎のどの神経が圧迫を受けているか?
何番目の椎骨の動きが悪いか?などの検査も実施しています。
ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313
※お役に立てましたらクリック協力願います^^

