メタボ検診の不思議 by 香月カイロプラクティック

2011年03月30日

 WHO国際基準のカイロドクター at 00:54 | Comments(2) | お知らせ!
さきほど杵島郡大町町で週末開業されている
香月先生のブログにお邪魔しましたら

なんとブログのヘッド画像が変わっていました。

いつの間にそんなノウハウを知ったのでしょう?
そのうち、私のブログも変更するぞ~

それはそうと、
香月カイロプラクティックさんのブログ記事ですが、
メタボ検診について記載されてます。

元臨床検査技師ですので、専門家でもあるのですが
記事文章はわかりやすく丁寧に記載されています。

メタボ検診って、40歳から74歳までの方は
年に一回は受診しないといけないんですね!

→ 香月先生のメタボ検診記事、ぜひ読んでみてくださいね!


ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313

メタボ検診の不思議 by 香月カイロプラクティック
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へブログランキング【くつろぐ】人気ブログランキングへ



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(お知らせ!)の記事画像
平成6年3月センター玄関工事完了!
放射性物質トリチウムの海洋放出について
今年のGWのスケジュールです。
らいふ整骨院のできる事。
年末年始のお知らせ!
12月よりカイロプラクティック講習会を開催します。
同じカテゴリー(お知らせ!)の記事
 平成6年3月センター玄関工事完了! (2024-06-25 18:09)
 放射性物質トリチウムの海洋放出について (2023-08-31 17:38)
 今年のGWのスケジュールです。 (2023-04-25 16:42)
 らいふ整骨院のできる事。 (2022-12-31 17:38)
 年末年始のお知らせ! (2022-12-28 10:56)
 12月よりカイロプラクティック講習会を開催します。 (2022-11-29 15:31)

この記事へのコメント
メタボ記事、勉強になりました。

ヘッダー画像ですね、ちょっと頑張ってっます。

ヘッダー画像が変わるだけで雰囲気が随分変わりますね。

そうですね、早く2Gさんもブログ開設して欲しいですね。
Posted by カイロドクター at 2011年03月31日 12:52
ご紹介ありがとうございます!

メタボ検診については、なかなか驚きの内容ですので、続きもぜひ読んで下さい!(^^)!


ヘッダー画像は、ホームページの画像を貼り付けました!

雄一先生もヘッダー付け替えてみて下さい(^^)

そして、あとは2G先生のブログですね!
Posted by 大町町の香月カイロ at 2011年03月30日 17:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

How to Use the Activator Adjusting Instrument

Activator Methods Video.flv

SOT Cat1

カテゴリ
過去記事