某治療所に行って、高額な健康敷き布団を売りつけられた!

2010年02月16日

 WHO国際基準のカイロドクター at 03:25 | Comments(2) | お知らせ!
前回、投稿しました椎間板ヘルニアの方、以前激増中です。

数回で改善された方、継続中の方など、多くの方に喜ばれています。
椎間板ヘルニアの改善には、治療法だけでなく、日常の注意点があります。生活の中で症状を悪化させないアドバイスも行っております。

中には「余りにも症状が酷いために」他所では触ってもらえなかったという方もおられます。さらにこれまで「ヘルニアの手術経験のある方」、「2回もヘルニアの手術をされていた方」等もおられます。

手術の際、固定術をされていなければ、正確な教育を受けられた先生やしっかり教育を受けられた治療院でしたら、回復の可能性が分かるでしょう。

症状の改善が見られない方で正確なカイロを受けたことの無い方、一度ご相談ください。

ご自身の症状でお悩みの方、医療機関に通院中の方で手技療法を受けてみたい方一度お尋ねください。月刊ぷらざの去年の12月号をお持ちの方は一度ご覧下さい。当センターの記事をお読み下さい。

椎間板ヘルニア診断をお持ちの方の初回受診の際、いくつかの必要な検査も行われず、すぐにベッドに寝て治療に入る治療所は要注意です。

ケースによっては残念ですが回復の見込みがない場合もあります。しかし、同じカイロの看板であっても、知識や技術レベル、経験等まったく異なりますので安心できるカイロ治療のできるところを選択して下さい。

佐賀カイロプラクティック協会会員のセンターでしたら大丈夫です。


今回は、ちょっと報告しなければならないある事件が起きてます。初心の患者さん達からの報告です。

同症状で来院された患者さんで、あるカイロ治療所で腰痛やヘルニアが治らないのは、使っている布団が悪いから治らないといわれ、数十万円ほどもする健康敷布団を売りつけられたと報告がありました。クーリングオフ期間はすでに経過しており、返品不可能とのことでした。

そこでは、高額な敷き布団購入後、治るまで治療するといわれたそうです。

さらに、布団が悪いから治らないと言いつつ高額な布団を売りつけておいて、治るまで治療すると言ってるそうです。やってることが言ってることがチグハグです。返品を避けるための一時的な話法でしょう。

皆さんは、このような不要不急の商品を売りつけるカイロ治療院には絶対に行かないで下さい。

患者さんの話を聞いていて正直恥ずかしくなります。同じカイロの看板を掲げているかと思うと怒りさえ感じます。治療家として許せませんね。

佐賀カイロ協会には、このような報告が行われますが当協会とは一切関係ありません。佐賀にはあちこちあるようです。このグループは、必ず健康布団の話を出して販売話法に変わって行くそうです。

ここ数日、当センターにカイロ調整に来られた患者さんから報告がありました。

看板だけでは分かりませんので、必ず初めて治療に行かれる方は、健康布団や健康食品を売りつけないか?と確認して行くようにして下さい。

もし分からない場合は、佐賀カイロプラクティック協会(0952-27-1313)に尋ねて下さい。

しっかりとした知識と技術を習得した治療院では、物売りはしません。自分の治療に自信と責任を持っているからです。まして治療に来られた方に、その方の症状が治らないのは布団に問題があるなどと言うこともありません。治せないことを棚にあげて、高額な布団や健康食品のセット販売等を勧しているのでしょう。

ちゃんとしたカイロ治療院もたくさんあります。

ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へブログランキング【くつろぐ】人気ブログランキングへ




にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(お知らせ!)の記事画像
平成6年3月センター玄関工事完了!
放射性物質トリチウムの海洋放出について
今年のGWのスケジュールです。
らいふ整骨院のできる事。
年末年始のお知らせ!
12月よりカイロプラクティック講習会を開催します。
同じカテゴリー(お知らせ!)の記事
 平成6年3月センター玄関工事完了! (2024-06-25 18:09)
 放射性物質トリチウムの海洋放出について (2023-08-31 17:38)
 今年のGWのスケジュールです。 (2023-04-25 16:42)
 らいふ整骨院のできる事。 (2022-12-31 17:38)
 年末年始のお知らせ! (2022-12-28 10:56)
 12月よりカイロプラクティック講習会を開催します。 (2022-11-29 15:31)

この記事へのコメント
2Gさま

書き込みありがとうございます。
ほんとこのような被害が佐賀県内ではかなり起きていると聞いています。

高額な健康敷き布団販売の隠れ蓑にカイロが使われることに腹立たしいです。

また患者さんの弱みに付け込んだ商法です。困ったものです。一人でも被害者が出ないようにしたいものです。

2Gさんのような熱心な方が増えるように望みます。頑張りましょう!
Posted by カイロドクター at 2010年02月16日 13:03
久々の更新、待ってました。2Gです。

うちにも、『マットレスでしますか?』『サプリは売りますか?』との問い合わせが日増しに多くなってきています。

あの某団体では、定期勉強会でも技術より販売法みたいな勉強で、技術なんて二の次ですよ。

技術・検査等々、さーっと通過して習うだけ(形だけ。)で、後は持ち帰りで自主学習。
うまくなるのは販売マニュアルだけです(笑)

高いお金出してあれではあんまりですね。

団体を早くに退会し、ぼちぼち続けてきた私が壁にぶち当たりまくってたときに佐賀カイロ協会と出会い、本当に救われた思いです。
今は胸張って患者さんと接する事ができています。

勉強する事、技術を磨くことの大切さをつくづく実感しています。


某団体の被害に会う方が一人でも減ればいいですね。
長文、駄文失礼しました。
Posted by 2G at 2010年02月16日 11:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

How to Use the Activator Adjusting Instrument

Activator Methods Video.flv

SOT Cat1

カテゴリ
過去記事