片頭痛&耳鳴り、睡眠不足の女性OLさんのケース
2009年10月18日
WHO国際基準のカイロドクター at 02:40 | Comments(0) | 頭痛・片頭痛
最初に、臨床報告の記事の多くは、過去のものばかりです。
患者さんの了解を得たものは、最近のものです。
今回は、片頭痛と耳鳴りのOLさんのケース報告です。
27歳の事務職の女性で、PCのキーパンチャーです。
ほぼ毎日、朝から仕事の終わりまで休憩時間を除いてPCと向き合っておられます。
この職務に代わってから、視力低下、肩コリ、片頭痛、耳鳴りが始まったそうです。
キーボードばかりの作業ですので、首や肩の筋肉が凝ってしまいますね!以前は腰痛も出ていた方です。
来院時の症状としては、最初に目の疲れやドライアイ、首肩のコリ、そして頭痛です。最近では耳鳴りも感じるようになったということでした。それらの関係で睡眠不足が続いておられました。
この女性、見た目も疲労気味とすぐに分る雰囲気でした。
目の疲れや視力低下、ドライアイは眼科に通院中です。
首肩のコリは、寝ていても痛むほどの症状で、頭痛も酷い状態でした。それに耳鳴りも出始めたとのことでストレスも多く、かなりグロッキー状態!肉体的にも精神的にもダメージが大きかったことを記憶しています。
検査をすると、体全体に歪みが存在し、筋肉の機能もかなり偏っていました。
骨盤の歪み、背骨の歪みを修正し、頚椎の機能を改善!
この段階ですでに頭痛はかなり治まりました。
その後、数回の治療で、頭痛と首肩の痛みは解消!しかし、その時点ではまだ耳鳴りは残っていました。
さらに再検査を行い、かすかにあらわれた頚椎の1番(C1)の変位と顎の関節、後頭骨と側頭骨の変位を矯正すると、その場で耳鳴りは減少です。
耳鳴りのケースでは、C1や顎関節、後頭骨などが関与していることが多いようです。幸い、この女性の場合は耳鳴りが治まりましたが、完治に至らないケースもあります。
医療機関では突発性難聴の診断でした。
体の不自然な状態を改善していったことで、精神的にも安定され、自分の体が治っていくのを実感したそうです。そのことが新たな自信に繋がったのでしょう。
そのことも耳鳴りの完治に関係が深いと思います。
しばらくすると、夜もグッスリ眠れるようになりましたと喜んでおられました。睡眠は一番の薬ですからね!しっかり睡眠が取れるようになると心身の機能が安定します。そのことで体本来が持っている治す力が漲ってきます。
カイロプラクティックは、元々症状に対処する療法ではありません。人間本来が持っている潜在的な力を引き出すための療法です。脳神経系が脳や背骨から出ている関係上、そのシグナルがあれば、神経の機能低下を呼び起こす矯正を行ないます。
それができるのがカイロプラクティックです。
この女性、いつも治療後はステキな笑顔で帰られていました。



患者さんの了解を得たものは、最近のものです。
今回は、片頭痛と耳鳴りのOLさんのケース報告です。
27歳の事務職の女性で、PCのキーパンチャーです。
ほぼ毎日、朝から仕事の終わりまで休憩時間を除いてPCと向き合っておられます。
この職務に代わってから、視力低下、肩コリ、片頭痛、耳鳴りが始まったそうです。
キーボードばかりの作業ですので、首や肩の筋肉が凝ってしまいますね!以前は腰痛も出ていた方です。
来院時の症状としては、最初に目の疲れやドライアイ、首肩のコリ、そして頭痛です。最近では耳鳴りも感じるようになったということでした。それらの関係で睡眠不足が続いておられました。
この女性、見た目も疲労気味とすぐに分る雰囲気でした。
目の疲れや視力低下、ドライアイは眼科に通院中です。
首肩のコリは、寝ていても痛むほどの症状で、頭痛も酷い状態でした。それに耳鳴りも出始めたとのことでストレスも多く、かなりグロッキー状態!肉体的にも精神的にもダメージが大きかったことを記憶しています。
検査をすると、体全体に歪みが存在し、筋肉の機能もかなり偏っていました。
骨盤の歪み、背骨の歪みを修正し、頚椎の機能を改善!
この段階ですでに頭痛はかなり治まりました。
その後、数回の治療で、頭痛と首肩の痛みは解消!しかし、その時点ではまだ耳鳴りは残っていました。
さらに再検査を行い、かすかにあらわれた頚椎の1番(C1)の変位と顎の関節、後頭骨と側頭骨の変位を矯正すると、その場で耳鳴りは減少です。
耳鳴りのケースでは、C1や顎関節、後頭骨などが関与していることが多いようです。幸い、この女性の場合は耳鳴りが治まりましたが、完治に至らないケースもあります。
医療機関では突発性難聴の診断でした。
体の不自然な状態を改善していったことで、精神的にも安定され、自分の体が治っていくのを実感したそうです。そのことが新たな自信に繋がったのでしょう。
そのことも耳鳴りの完治に関係が深いと思います。
しばらくすると、夜もグッスリ眠れるようになりましたと喜んでおられました。睡眠は一番の薬ですからね!しっかり睡眠が取れるようになると心身の機能が安定します。そのことで体本来が持っている治す力が漲ってきます。
カイロプラクティックは、元々症状に対処する療法ではありません。人間本来が持っている潜在的な力を引き出すための療法です。脳神経系が脳や背骨から出ている関係上、そのシグナルがあれば、神経の機能低下を呼び起こす矯正を行ないます。
それができるのがカイロプラクティックです。
この女性、いつも治療後はステキな笑顔で帰られていました。



あのゴッドハンドの塩川満章D.C.によるカイロプラクティックを院長が受けて来ました。
カイロプラクティックをお薦めする理由
あなたの肩こり、霊障と豚肉に鶏肉が原因?
スマホによる首肩痛はカイロ!
猫背→肩こり→偏頭痛
駆け込み施療!
カイロプラクティックをお薦めする理由
あなたの肩こり、霊障と豚肉に鶏肉が原因?
スマホによる首肩痛はカイロ!
猫背→肩こり→偏頭痛
駆け込み施療!