背骨の後彎とカイロプラクティック

2011年03月18日

 WHO国際基準のカイロドクター at 03:13 | Comments(0) | 腰痛全般
過去にも「カイロプラクティックとは」というタイトルで記事を投稿しましたが、今回は違う視点で書いてみたいと思います。

カイロプラクティックの目的は、
何かの原因でトラブルを受けている箇所の神経系機能を
より正常に働くように手助けすることにあります。

私達の体は脳で統括されており、脳からの信号で機能しています。
いわば、脳によって生かされていると言えます。

体を動かす際にも、その要求する動きを瞬時に再現してくれます。
これは脳から発生した神経信号が目的を達成させるために
体のあちこちにその信号を伝達し、その結果、体が思うように動きます。

このあちこちというのが、筋肉を通して、
全身の関節を動かし、動作や姿勢が継続もしくは完成します。

問題が無ければ、何も感じずに達成されています。

しかし、すべてが完璧では無いケースも多々あり、
思ったように出来なかった場合や苦痛を感じる結果に
なるケースもあるわけです。

これらは何かの原因により、体のどこかにトラブルが発生していたり
負担が生じた結果、スムーズに行かないケースなのですがその異変に必ず気付きます。

それは違和感であったり、若干の痛みやきつさであったりします。


長時間座りっぱなしでいると、腰を伸ばせなくなりやすいですね。
最初は何も感じなかった腰部や背中に次第にきつさや苦痛を感じてきます。

それを繰り返していると、腰が伸ばしにくく感じるだけでなく
腰を曲げていたほうが楽に感じるようになります。

この段階では、
すでに腰部が後方に少しずつ飛び出しやすくなってきていて
腰を曲げると楽で伸ばすと少し辛く感じます。

それでも腰を曲げざるえない環境であったりすると、
腰痛は本格的に痛みをあらわすようになってきます。

この段階では筋肉を揉んでも改善は難しくなります。
骨格を繋ぐ関節にトラブルが起きていますので
カイロプラクティックによる関節の修正が最も早いでしょう。


昔、農家の方に多かった腰がほぼ直角に曲がった姿勢、
今は少なくなりましたが、徐々に腰が曲がり始め
年齢と共に前屈みの姿勢になっていきます。

ここまで腰が曲がってしまうと、
腰を伸ばすことにかなりの苦痛を感じてきます。
その結果、腰を伸ばすことを止め、曲げた姿勢ばかりを作り始めます。

家の中を移動するのもかなりの前屈姿勢で、
前を見るときは顔だけをもたげるような姿勢です。
いわゆる後彎(こうわん)という曲がった姿勢です。


骨盤や背骨には4つのカーブがあります。
一つ目は、頚椎で前方(正面に向かって)にカーブがあります。
二つ目は、胸椎といい、いわゆる背中ですが、後方にカーブしています。
三つ目は、腰椎といい、ここも前方にカーブしています。
四つ目は、骨盤で後方にカーブがあります。

さきほどの腰が曲がった例では、
腰部と胸部が繋がったような後方への大きなカーブを形成し、
骨盤も後ろに飛び出すような姿勢です。

ここまで曲がらなくても日常長時間背中を丸めて椅子に座っていたり、
車の運転時間が長いケースでは、腰椎の前彎カーブを逆にしています。

多くの腰痛の原因はこれらの姿勢からもたらされることも非常に多く
何も無理なことをしなくても習慣によって次第に腰痛を発生させます。

腰痛を感じ始めた時期が最も重要で
この段階で正しいカイロプラクティックを受けると
短期間で腰椎の可動性は元に戻せます。

したがって、それまで何か違和感が出ていた方は
腰がスッキリ感じるでしょう。

ここまで骨格関節に負担を継続していると
たとえ頑丈な大黒柱であっても繰り返される動作や姿勢には負けてしまいます。

座っている時間の長い方は、適度な時間で席を立ち、
少し歩いてください。事務職の方であればトイレに立つことです。

また座り方も背中を丸めるような姿勢を作らず
背もたれを使わずに伸ばしたりすることも大切です。

正座や横座りの多い方は、膝にも負担を生じる場合もありますので
やはり立って姿勢を伸ばして少し歩きましょう。
歩いている間に腰はさらに伸びてきます。

不自然な姿勢や動きを改善すると可動域は自然に拡大します。
できるだけ極端な姿勢ではなく、自然な動きを助ける姿勢を作り
骨格関節の可動域を広げることが大切です。

息を吸いながら体を反らせて、
息を吐きながら体を伸ばしてもらって下さい。←ここ重要です。

呼吸時は、息を吸うと体は自然に後ろに反りやすくなります。
次に息を吐けば、筋肉や神経は弛緩しますので、このときに
誰かに少し牽引してもらっても良いですね。

息を吸いながら体を伸ばすと実は可動域は狭くなるのです。
腕を上げづらい人は、腕を内回しに動かして下さい。

これを続けると体が楽に動かしやすくなります。

少しタイトルとズレましたが、続く、、、!

ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313

背骨の後彎とカイロプラクティック
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へブログランキング【くつろぐ】人気ブログランキングへ



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(腰痛全般)の記事画像
背骨のどこを触るの?
繰り返す体のゆがみは姿勢や動作が原因
腰痛の一番の原因
歩けない程の腰痛
仙骨の歪みが腰痛に!
骨盤関節の歪み=腰痛
同じカテゴリー(腰痛全般)の記事
 背骨のどこを触るの? (2022-12-15 19:37)
 繰り返す体のゆがみは姿勢や動作が原因 (2022-09-15 17:46)
 腰痛の一番の原因 (2022-06-07 20:26)
 歩けない程の腰痛 (2022-06-06 16:00)
 仙骨の歪みが腰痛に! (2022-04-08 19:35)
 骨盤関節の歪み=腰痛 (2022-04-02 18:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

How to Use the Activator Adjusting Instrument

Activator Methods Video.flv

SOT Cat1

カテゴリ
過去記事