椎間板ヘルニアの男性、数ヶ月ぶりに来院!
2010年09月15日
WHO国際基準のカイロドクター at 01:43 | Comments(0) | 腰椎椎間板ヘルニア
去年の12月に来院されていた方が腰痛発症のために来院されました。
前回来院時、腰痛のためにかなり激痛があった方で、
当時医療機関の診断では腰部椎間板ヘルニアだった方です。
そのときは、2回のカイロ調整で完治しました。
その後は、まったく腰痛を感じることも無く
腰痛があったことさえ忘れているほどでした。と仰ってました。
今回は仕事で、中腰&前屈み時から立ち上がる際に強い痛みが出たようです。
腰部痛と両下肢の太ももの裏あたりに若干のシビレが出ています。
数日、痛みが引かないために電話予約での来院です。
検査をすると、背筋の下部に過剰な緊張と
腰椎の右彎曲と左回旋変位、腰椎の5番の伸展変位、
そして若干の前方変位のようです。
これだけ集中していれば、痛みも強いはずです。
必要な矯正を行い、過緊張状態の背筋にテーピングをして終了!
背筋下部の過緊張が弛緩し、
変位していた関節が維持できていれば、かなり楽になるはずです。
ただ仕事柄、困難な環境でもあるようなので
一週間以内に2回目の調整を予定です。
ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313




前回来院時、腰痛のためにかなり激痛があった方で、
当時医療機関の診断では腰部椎間板ヘルニアだった方です。
そのときは、2回のカイロ調整で完治しました。
その後は、まったく腰痛を感じることも無く
腰痛があったことさえ忘れているほどでした。と仰ってました。
今回は仕事で、中腰&前屈み時から立ち上がる際に強い痛みが出たようです。
腰部痛と両下肢の太ももの裏あたりに若干のシビレが出ています。
数日、痛みが引かないために電話予約での来院です。
検査をすると、背筋の下部に過剰な緊張と
腰椎の右彎曲と左回旋変位、腰椎の5番の伸展変位、
そして若干の前方変位のようです。
これだけ集中していれば、痛みも強いはずです。
必要な矯正を行い、過緊張状態の背筋にテーピングをして終了!
背筋下部の過緊張が弛緩し、
変位していた関節が維持できていれば、かなり楽になるはずです。
ただ仕事柄、困難な環境でもあるようなので
一週間以内に2回目の調整を予定です。
ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313



