20代OLさん、生理痛→ 生理不順→ 生理が来なくなった!
2010年04月14日
WHO国際基準のカイロドクター at 02:10 | Comments(0) | 生理痛、生理不順
事務職(パソコン業務)20代のOLさんの生理痛報告
このOLさん、10代前半の頃から生理の時は激痛に悩まされて来た方です。
10代前半の頃にあまりに痛みが強く、母に相談したら「なぜ、もっと早く言わなかったの?」と起こられたことがあるそうです。
当初は痛み止めの存在すら知らず、みんなも同じなのかとジッと我慢していたそうです。こんなこともあるのですね!
その後、我慢できないときには痛み止めを使用するようになったようです。
ところが、20代に入って生理の予定日が乱れだし、3日ほどで終わってしまったり、そのような期間が続いた後に、今度は生理が来ない月も出てきたそうです。
その後、産婦人科に見せたりもしたそうですが、ストレス等によりホルモンバランスが乱れているとの診断で、様子を見ながらの治療を受けたとのことでした。
その甲斐もあってか、しばらくは生理が定期的に来るようになって安心していたところ、今度は2ヶ月や3ヶ月も来ない月が出てきて、ご友人様のご紹介で来院されました。
お友達からは、「骨盤などの骨格が歪んでいるんじゃない?」という自らの体験からのご紹介でした。
ご紹介、ありがとうございます。
このOLさんも背骨や骨盤が歪んでるような気がするとのことでした。
婦人科系に影響する部位を検査をしてみると、、、
このOLさん、10代前半の頃から生理の時は激痛に悩まされて来た方です。
10代前半の頃にあまりに痛みが強く、母に相談したら「なぜ、もっと早く言わなかったの?」と起こられたことがあるそうです。
当初は痛み止めの存在すら知らず、みんなも同じなのかとジッと我慢していたそうです。こんなこともあるのですね!
その後、我慢できないときには痛み止めを使用するようになったようです。
ところが、20代に入って生理の予定日が乱れだし、3日ほどで終わってしまったり、そのような期間が続いた後に、今度は生理が来ない月も出てきたそうです。
その後、産婦人科に見せたりもしたそうですが、ストレス等によりホルモンバランスが乱れているとの診断で、様子を見ながらの治療を受けたとのことでした。
その甲斐もあってか、しばらくは生理が定期的に来るようになって安心していたところ、今度は2ヶ月や3ヶ月も来ない月が出てきて、ご友人様のご紹介で来院されました。
お友達からは、「骨盤などの骨格が歪んでいるんじゃない?」という自らの体験からのご紹介でした。
ご紹介、ありがとうございます。
このOLさんも背骨や骨盤が歪んでるような気がするとのことでした。
婦人科系に影響する部位を検査をしてみると、、、
全般的な姿勢が良くありません。
日常生活での座り方にも問題があり、骨盤や腰椎の歪みに関係していました。
骨格関節では、骨盤と仙骨で構成される仙腸関節2つに歪みがあり、仙骨の動きも低下!
ご本人様は腰痛はありませんでしたが、腰椎にもいくつかの歪みが確認されました。
さらに胸椎の12番にも大きい歪みがありました。
首の骨にも2箇所の歪みが見つかり、肩から肩甲骨周辺に掛けての筋群も硬い状態でした。
主要な筋肉の筋力にも問題があり、筋力強化も必要な段階です。
カイロ的な調整を3回ほど毎週来ていただいて、大きな歪みを修正しました。
他の関節との関連もありますので、体の習慣性を注意して頂きながら細かい歪みの矯正を実施!
その結果、現在は周期的に生理が訪れるようになりました。
現在も月に2回ほど来て頂いておりますが快調のようです。
経過は良好ですが姿勢がまだ問題ですので、
正しい姿勢の確認方法をアドバイスして、
筋力アップもして頂いています。
人間の神経の多くは背骨や骨盤から出ていますので、姿勢と健康は深い関係で繋がっています。
今はなんとも無くても、それが原因で出てくるケースは非常に多いようです。
皆さんも日頃からの姿勢には注意を払って下さいね!
特に小さなお子さんのおられるご家庭は指導が大切です。
痛みが無くても、一度体のメンテナンスを受けてみることをお薦めします。
ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313



日常生活での座り方にも問題があり、骨盤や腰椎の歪みに関係していました。
骨格関節では、骨盤と仙骨で構成される仙腸関節2つに歪みがあり、仙骨の動きも低下!
ご本人様は腰痛はありませんでしたが、腰椎にもいくつかの歪みが確認されました。
さらに胸椎の12番にも大きい歪みがありました。
首の骨にも2箇所の歪みが見つかり、肩から肩甲骨周辺に掛けての筋群も硬い状態でした。
主要な筋肉の筋力にも問題があり、筋力強化も必要な段階です。
カイロ的な調整を3回ほど毎週来ていただいて、大きな歪みを修正しました。
他の関節との関連もありますので、体の習慣性を注意して頂きながら細かい歪みの矯正を実施!
その結果、現在は周期的に生理が訪れるようになりました。
現在も月に2回ほど来て頂いておりますが快調のようです。
経過は良好ですが姿勢がまだ問題ですので、
正しい姿勢の確認方法をアドバイスして、
筋力アップもして頂いています。
人間の神経の多くは背骨や骨盤から出ていますので、姿勢と健康は深い関係で繋がっています。
今はなんとも無くても、それが原因で出てくるケースは非常に多いようです。
皆さんも日頃からの姿勢には注意を払って下さいね!
特に小さなお子さんのおられるご家庭は指導が大切です。
痛みが無くても、一度体のメンテナンスを受けてみることをお薦めします。
ライフ・フィールド カイロプラクティック外来センター
佐賀市兵庫町瓦町982-10 ご予約電話0952-27-1313


